教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30歳既婚女です。

30歳既婚女です。半年ほど前から妊活をしておりましたが、まだ授かることはできていません。 前々から転職をしたいと考えており、出産した後よりする前の方がいいだろうと考え、思い切ってこのタイミングで転職をしようと決めました。 そのため、妊活はいったんストップし転職活動をして、有難いことに転職先が見つかりまして、入社予定日は来年の1月の予定です。 本当はすぐにでも妊活を再開したいところですが、入社してすぐは転職先に迷惑がかかりそうなので、せめて3ヶ月は待とうと思っています。 ただ30歳という年齢を考えると、3ヶ月以上は待てない気持ちが大きいです。 もしも3ヶ月後(2022/4以降)に妊活を再開しすぐに授かれた場合、入社して3ヶ月で妊娠してしまった社員として肩身の狭い思いをするでしょうか。 また、2022/4以降に妊娠した場合、育休手当は受け取ることができるのでしょうか。 前職は2021/12末まで勤務する予定です。

続きを読む

611閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 育休手当ですが、2022/4以降に妊娠したとしても、そのままの計算で10月10日で産まれる可能性って結構低いので、(早まる可能性もそうですが、妊娠が発覚するのは5週目以降)仕込むのはもう少し後の方が良さそうです。 因みに私は、育休延長も考慮した上で、35歳で第一子、36歳で第二子を年子で産みました。 高齢出産は35歳からなので、そんなに急がずとも…とは思いますが、心配されるお気持ちはとてもわかります。 妊活だけで妊娠すれば万々歳ですが、不妊治療をするとなると、職場を休みがちになったりもしないといけないので、そこでもまた迷惑がかかると思います。 不妊治療の事は一旦保留と考えているのでしたら、問題はないかと思いますよ。

    続きを読む
  • 肩身の狭い思いをするかどうかといえば、多少はするかもしれないですね。 しかも主さんの場合、若干確信犯的な罪悪感を持つと思います。 新しい職場の人となるべく仲良くしておいたらいいでしょう。 妊活をするのも自由ですし、いつ授かるかなんてわかりません。 出産後も復帰できそうな職場なら、気にせず妊活していていいと思いますが、妊活のことは、職場の人に喋りすぎない方がいい気はします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 健康な20代が排卵日に行為をしても妊娠する確率は20パーセントほどしかありません。 さらに、タイミング法で半年出来なければ不妊傾向にあると言われていますので、もし本当に子供が欲しいならすぐに妊活や不妊外来に行って相談した方がいいかとは思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる