教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

令和3年度宅建試験、2度目でしたが自己採点32点。。ショックです。自分なりに時間はついやして、頑張ってきました。600時…

令和3年度宅建試験、2度目でしたが自己採点32点。。ショックです。自分なりに時間はついやして、頑張ってきました。600時間は超えてると思います。 力つきて何もやる気が起きません。●三年前 不動産事務のパートしているときにレックの「合格のトリセツ」テキストを買ってたまに見る程度。テキスト見ても意味が良くわからなかった(受験はしていない) ●昨年度 コロナ休職をきっかけに受験を決意。オンスクの宅建講座をスマホで受ける。アプリの問題演習を繰り返し、レックの「合格のトリセツ」のテキスト(前年度のもの)でも勉強。9月くらいに、同じシリーズレックトリセツ基本問題集、直前期にタックの予想問題、家事の合間にユーチューブを聞いたりしていましたが、これはやり方に問題あったと思っています。。 タック予想問題は30前後で 本試験結果は34点 ●今年 レックの「合格のトリセツ」テキストを買い直し、体調崩したりしていたので7月くらいから本格開始。基本問題集を.5周、タック黄色の過去問題集も購入。(権利以外、レックトリセツ問題集に載っている問題以外)は,5周くらい、加えてケイタイ宅建士(一問一答)2、3周くらい。 ユーチューブも隙間時間に活用。 直前期は「7日間でズバリ予想50」で要点がまとまったものも、併用しながら重要ポイント確認。模試も活用 レック模試は9月に27点、タック予想問題は、8月に第1回31点 9月に第2回38点、第3回38点 10月に第4回34点。 8、9月、10月は、家事や予定ないとき意外は基本的に朝も昼も夕も夜も勉強勉強、、 最後はやればやるほど点が落ちていました。結果 本試験自己採点32点。 要領良く、短期間で合格している人が羨ましいです。通学講座受けようか悩んでます。

補足

持病がありあまり無理はできません。なるべくなら早い段階から対策、準備しておきたいと思います。

続きを読む

884閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 私の方法書いておきます 権利、業法、法令の全項目70時間の講義を2回聞く 過去問12年分を解く 講義70時間をもう1回聞く 過去問12年分を二回解く 予想模試本を購入して毎週1回解く 復習4時間かける →これを3冊分(12回)やる 全国予想模試有料を1回 予想模試無料を1回 過去問12年分を2周する という感じですが本当に復習が大事になります。 そして最後は基礎を絶対に固めてください。新しい知識は詰めないで大丈夫です。 基礎と復習をたくさんやりました。

    続きを読む
  • だから毎日過去問やって脳を鍛えないと・・・ いくら勉強しても合格しないと意味ないでしょ

  • YouTube講義がおすすめです。 ・ゆーき大学 ・宅建みやざき塾 ・棚田行政書士の不動産大学 この3人の講義はとてもおすすめです。 テキストは理解するのに時間がかかるTAC社の「わかって受かる宅建士」がおすすめです。 模試はLEC社がおすすめです。

    続きを読む
  • やればやるほど、範囲が広がり点数取れる所忘れて下がるパターんですね。 それだけの勉強時間あれば、基礎だけ完璧にすれば受かったと思う。 難しくなっというが、令和になった問題見ましたが、基礎が大事のなは昔とた同じ印象

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

隙間時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる