教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾の生徒について、高校三年生女子の生徒ですが偏差値は低い学校の子で、いわゆる下位の高校で将来の職業について話していて、こ…

塾の生徒について、高校三年生女子の生徒ですが偏差値は低い学校の子で、いわゆる下位の高校で将来の職業について話していて、こんなを質問についてです。女子高生「家のマンションのファミリー向けの家賃が20万円だから、同じくらいのマンションには住みたい。そしてある程度は自由にできるお金と貯金もしたいから、他に1か月30万円は必要。合計して計算してみると、初任給は1か月50万円の給料を貰えれば、私は十分。私は金持ちになりたいとか高望みはしない。」 女子高生「ねえ、先生。私は将来は介護士か栄養士になりたいんだけど、給料とか仕事内容はどっちが良いと思う?給料については50万円あれば十分だから、あとは仕事内容かな」 こういう場合って、なんて言ってあげたら良いでしょうかね?

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学問と同じくらい、世の中の事勉強して自分の考えが、世間とどれだけズレているか… 社会に出る前に知っておいた方がいいよ! 大学卒の初任給、短大卒の初任給、高卒の初任給…これを提示しながら教えてあげるといいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる