教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職相談です。 僕は47歳妻子持ちです。今の会社はスクラップ屋。年収550万くらい。正社員で20年以上働いています。 た…

転職相談です。 僕は47歳妻子持ちです。今の会社はスクラップ屋。年収550万くらい。正社員で20年以上働いています。 ただ、この会社社会保険なし、失業手当なし、有給休暇なしです。先日、この会社の息子さんがコロナになり親である社長が濃厚接触者であるのに、検査も受けずそのまま咳をしながら仕事を続けていたことに不信感をいだき辞めようかなと思っています。 転職先の候補は、追浜の日産の派遣社員か同業の正社員。 ただ、同業の正社員は休みが少ないのと場所が遠いので、派遣社員を検討しています。 給料は派遣社員の方が少し少ないですが、土日休みなんで子供達との時間が増えるのが魅力です。 あと家は持ち家なので家賃はかかりません。 皆さんのご意見を聞かせて下さいm(__)m

続きを読む

1,761閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣は永遠に雇ってもらえるものではないのでご注意を。 H27年に労働者派遣法が改正され、同一個所への派遣の上限は3年となっています。(3年ルールといいます) 下記サイトを見てもらえると分かるのですが、 派遣会社と事業所が契約を開始した時に働き始めたAさんは3年働くことができますが、残り1年のところで契約したCさんは1年で終わるのです。 (派遣は2枚契約書を書くのです。派遣会社と事業所との契約内容を了解するものと、自分と派遣期間を了承するものです) 最大3年たったらまた別のところを探すようになります。 https://www.staffservice.co.jp/job/column/detail_102.html#section_child_1_1 厚労省 受け入れ制限ルール https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000196406.pdf もしくは、同じところで働きたいなら、3か月のクーリング期間を置くことで可能になります。お勧めしませんが。。 https://www.pasona.co.jp/clients/service/jhk/guide/rules/cp25/ 派遣は数年単位で別のところで働くことが前提になります。 一応、無期転換ルールがあります。 通算5年を超えて契約がある場合、雇用主に対して無期転換を申し出ることができます。しかし、派遣であれば無期雇用の申出をするのは「派遣会社」であり日産ではありません。(そもそも3年上限なので) なので、派遣会社を通さないほうが良いと思いますよ。 例)直接工場に雇ってもらう。 1年の有期契約を5回繰り返し、満5年を超えたら有期雇用から無期雇用になれる という感じです。 ただ、工場が直接雇用をしていなくて全て派遣に頼っている場合はこのケースはありません。 あと、勘違いしやすいポイントは、仮に無期雇用になったとしてもそれはあくまでも「雇用期間が無期になった」のであり、正社員と同じ給与や待遇になったということではありません。 お子さんがいらっしゃるとのことですので、なんらかの正社員への転職を考えられたほうが良いかと思います。 ※日産の派遣のお仕事を全否定するものではないです。

    なるほど:1

  • そもそも別の職種の正社員に就くつもりはないのでしょうか? 47歳で550万なら正社員でもっと労働条件の良いところがいくらでもあると思うのですが…。 派遣に関しては、いつでも派遣先の都合で切れるという前提があるので、どうかと思いますし、給与が下がることにより、納める厚生年金なども下がるでしょうから将来的な年金受給額の減少など今、目に見えないデメリットもあると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる