教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで転職活動しているのですが、どうしたらいいと思いますか?

フリーターで転職活動しているのですが、どうしたらいいと思いますか?正社員になりたくて色々な企業に履歴書を送ったのですが、高卒でずっとフリーターだった為か、 書類選考が通らず、ことごとく全て返却されてしまいました。 今年で26歳独身女ですが、正社員登用のあるアルバイトをしてそこで正社員を目指すか、ずっと興味のあった介護職へ転職するべきか悩んでいます。 親には介護職はいつでもできるから、30歳まではアルバイトとか契約社員から始めて、正社員を目指しながら働いて、それでもダメだったら介護へ行ったら?と言われます。 私もそれでもいいのかなとも思うのですが、もう26歳ですし、正社員でないことへの焦りが凄いです。 それに介護職は私の性格に合っていると感じています。 実は以前、介護の面接へ行ったことがあり、施設見学や仕事内容を詳しく知りました。 事情があり、その時は辞退してしまったのですが、介護職は福利厚生もいいですし、高卒フリーターの私には十分だと思いました。 ですが心配なのは介護職は腰痛になりやすいという事です。定年まで働ける仕事なのかという不安があります。 それに人の命を預かるということの重大さと責任がすごいと思います。 体を壊してしまっては元も子もないので、やはり母の言う通りアルバイトとか契約社員から正社員を目指すべきなのかとずっと考え、悩んでいます。 皆さんはどちらがいいと思いますか?

続きを読む

281閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    性格に合っている、正社員を希望している、それなら介護職、目指してみればいいと思います。 30になっても介護職に就きたい気持ちがあるかどうかはわからないですよ。 今やりたいと思うのなら、動くのは今ですよ。 腰痛になりやすく、体力的に厳しいとは思いますが、頑張ってください。

  • デイサービスや、サービス付き高齢者向け住宅ならまだガッツリ介護はないので始めてなら良いかもです。 資格も、入社してからでも介護職員初任者研修は取れるので、まずは踏み込んでみては?? ただ、入るなら高い目標と、周りに流されないことを頭に置いて長く勤めて欲しいなって思います♪

    続きを読む
  • 年齢考えろよ 社員登用はただの人寄せの為のエサの可能性もある 3年がんばったあげく あなたの能力じゃ〜 会社の業績が〜 なんて言われて捨てられたらどうすんの? そうやって問題を先送りした結果が今の状況だろ

    続きを読む
  • 同じ福祉なら介護ではなく軽度障害者のグループホームの会社に応募してみてはどうでしょうか。介護ない事が多いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる