解決済み
とある市役所の受験案内に、【最終合格者は、採用候補者名簿に登載された後、試験成績などを考慮し、令和4年4月1日から採 用されることになります。】と記載がありました。ここで言う試験成績とは1次試験のことでしょうか?それとも1次試験2次試験の合計でしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。
338閲覧
一般的に、自治体では「採用候補者名簿を成績順に作成する」とか「作成した名簿を成績順に任命権者に示す」といった趣旨の規程・規則が存在します。 質問者さんの挙げた市については、どのような規程・規則があり、具体的にどのように規定されているかは不明ですが、上記の「成績順に」の趣旨を表したのが「試験成績などを考慮」との部分だと考えられます。 採用候補者名簿は一次試験合格者のみではなく、最終試験の合格者を搭載するものです。 このため、その順位のもととなる「成績」とは、最終合格か否かを判断した成績(筆記だけでなく面接・論文なども加えた総合的な成績)であり、筆記と面接の配点差なども踏まえたもの、ということになります。
最終合格の判定に用いられた点数です。リセット方式なら2次試験。そうでないなら1+2次試験の合計となります
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る