教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員になる気がないのに教育学部に行くのはやめた方がいいですか?

教員になる気がないのに教育学部に行くのはやめた方がいいですか?ある国立大学を志望していて、行きたい学部があったのですがレベルが高いので自分には届かないと思い、レベルを下げて違う学部に行こうと思っています。 国立大学なのでネームバリューはありますし、教育学部から一般の企業に就職する人もいるらしいので個人的にはアリかなと思っているのですが、どうでしょう?

補足

訂正 教員学部→教育学部

続きを読む

698閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 随分前から教員養成系の教育学部でも教員免許を取らない「ゼロ免」を採用している大学もありますので、そういう大学を目指す手はありますね。 教員養成系の教育学部に入学すると、3年次・4年次に結構長めの教育実習があります。子供たちも、ある意味実習生の将来のために我慢して付き合ってくれているので、その気がないのに教育実習をするのは子供たちに失礼だと思います。又「レベルを下げて教育学部」という発想も教員を目指す学生にとって大変無礼な考え方だと思いますので、おそらく大学内であなたは「浮く」ことになります。 旧帝大の教育学部は、どちらかというと「教育学」を学ぶところですので、教員免許は取れますが必修ではなかった気がしますので、どうぞそちらを目指してください。

    続きを読む
  • その教育学部の内容に拠ります。教員養成系であれば、やめた方がいいです。

  • そうですね、止めたほうがいいと思います 具体的に首都圏とかで説明をすると、例えば学芸大とか横国の教育学部に入るくらいだとマーチのいくつかは同じくらいだと思うのです。学部で言うと経済とか商とか、そうすると、共通テストを回避して頑張るとマーチは何個でも受けられますから、そういったところに入ったとします。 そうすると、まず人数が全然違います。首都圏に就職活動で出撃する人数はケタくらい変わります。かたや教育学部は孤立無援です。みんな教員採用試験で第一志望は自治体ですからね。学校の体制も違います そうすると、結局、まあ、大軍団に対抗してもしょうがないので、学部に求人が来ている有名じゃないけど地元で付き合いのある中堅どころに決めてしまったりするわけです。 それが性にあっている人ならいい。 CMやっている有名企業よりは近所の学習塾の方が自分には似合っている。そういう見方のできる人ならいいですが、そうでないと、中途半端な気持ちで、中途半端な準備で、都内をさまよう事になります。 そうやって考えると、学芸大と中央の商とかなら、中央の方が就活に関しては動きやすいと思います。明治、青山になると比べるべくもない。早慶に次ぐ一大勢力です。 おそらく、そういうことは、全国どこでもあると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる