教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

9月からアパレルでアルバイトを始めた大学生です。

9月からアパレルでアルバイトを始めた大学生です。自分、アパレル向いてないんじゃないかな?って思います。 アパレルのバイトは初めてで、右も左もわからないままスタートしました。 学生アルバイトは私だけです。 初めて2週間ですが、お客さんに自分から話しかけに行って会話するのができません。 社員が見張っているので声かけはしていますが、何を話していいか分からず、少し会話をして終わってしまいます。 正直、店に立って接客をするより裏で服を整理する作業の方が好きです。 要領がよくないので、自分でまとめたノートを見ないとレジも完璧に出来ないですし、まだ初めて2週間なのに電話応対やレジマイナスなど、ほぼ他の社員と仕事量は変わりません。 周りの人も歴が長いので接客に慣れていて、自分だけがオドオドしてみっともないです。 ですが、服が好きなのと、自由シフト、髪色もネイルも髪型も自由でおしゃれができるという点が魅力できて頑張って一年は続けようと思っていますが、合わないまま続けててもいいのか不安です。 慣れてきたらこの不安は無くなるのでしょうか?

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 慣れてきたらそうでしょう。 しかし、今はいいけど、そのうち、ノルマは言い渡されます。 個人の月の売上いくらは達成するよう声掛けしてと。 その辺は大丈夫ですか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる