教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【至急】二級建築士の製図試験で傾斜地が出たのですが、前面道路をGL±0として傾斜地に対して建物が埋まっているようになって…

【至急】二級建築士の製図試験で傾斜地が出たのですが、前面道路をGL±0として傾斜地に対して建物が埋まっているようになってしまいました。またその埋まっている部分も地中梁とかではなく、普通にRCの柱(600×600)と壁(厚さ200)で土留状態になってしまいました。 これってシンプルにアウトですよね? 普通にRC造に詳しくて実際の建物でこういう納め方はしないですか?

続きを読む

1,104閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 今回の条件では止水処理またはドライエリア的に土留をするようなことをして❗️ という設問ではなく、シンプルにどんな敷地処理しますか❓処理しないなら軒高及び天井高を、どう対処しますか❓ この2点かと思います。 支えている平米が小さいなら柱も小さいサイズで良いのかなとは思います。 壁厚も200にしたのなら工夫してるなと採点管は評価するのかもしれません。 問題に対応し、時間内にしっかり書いた❗️という方は合格するのかな。

    続きを読む
  • 試験は受けてませんが実務なら普通にある。 FLが地面より下なら外に防水したい。

  • 全体的に切土、盛土がだめなら 部分的には切土はいいとも言える 建物の一部を地盤に合わせて上げる方法も有りますが ささいな切土、盛土は発生します 現実的でない設問です。

    続きを読む
  • 建築士の試験で外構レベルがでるのは珍しいですね。 壁自体もRCであれば土留として問題 はありませんね。擁壁なども厚さ200とかなので、、、 ですが建築基準法の基礎の立ち上がりの高さの部分に抵触している気がします。 図面がないのでわかりませんが。 ですが、あなたもわからない問題で有ればみんなわからない問題なので、 さほど気にしなくてもいいと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる