教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトでお客が持ち込んだ宅急便の受け取り方を教えてください

コンビニバイトでお客が持ち込んだ宅急便の受け取り方を教えてください

82閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • お店によって違うかもしれないので正しいかわかりませんが、自分のところは 紙のバーコードを読み取る→郵便番号をうつ→サイズと重さを測って大きい方のサイズを選択→日付と時間の指定の有無を確認→お客様に最終確認→伝票に店名や日付など必要箇所をかく→1番上の紙(お客様控え)を渡す→伝票を荷物に貼り付け、レジ(店員側)から出てくるレシートを2番目の紙(店控え)に貼ってファイルに挟む感じです! 私も初めて4ヶ月ほどたちますが宅配物はなかなか慣れませんよね笑 何回もやるしかないので焦らずに落ち着いて一つ一つ丁寧にすれば出来るようになりますよ! もし焦ってどうしたらいいか分からなくなったら遠慮なく他の店員さんに聞くのが1番です! お互い頑張りましょう!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる