回答終了
塾バイトで求められる数学のレベル 私立文系の大学2年生です。 日東駒専とMARCHの間のレベルの大学生です。だいぶ遅いスタートにはなるのですが、12月に塾講師をやりたいと考えています。個別教師のトライや国大セミナーなどで働くことを考えていて、小中学生に勉強を教えたいです。 そこで質問があるのですが 塾バイトをする際、数学はどの程度のレベルを求められるのでしょうか。 本当は得意な英語だけ教えたかったのですが、ヤフ知恵で「英語だけでも大丈夫でしょうか?」と質問したところ、「それでは厳しい」との回答を数多くいただきました。 塾バイトをするには最低限、英語と数学を教えられる必要があるそうです。 なので、今から数学を勉強しようと思っているのですが、どの程度のレベルまで勉強すればいいのか分かりません。 僕は数学がだいぶ苦手です。高校の公立入試では25/100点しか取れなかったほどです。経済学部生なので、因数分解や、1次2次方程式、微分の基礎まではできるのですが、確率やデータの扱い、図形問題やその他もろもろ全てが記憶があやふやです。 このレベルでは今から12月まで勉強したとしても、超基礎レベルの数学(中学数学)までしか到達できないと思います。 それでも勉強した方がいいのでしょうか。 それとも数学は諦めて英語の勉強だけに集中して、英語一本で教えるのがいいでしょうか。 他の科目で教えることも考えたのですが、厳しそうです。 国語は平均レベルしかできません。国語は勘で解くスタイルだったので、高校入試も大学入試もいつも平均点かそれ以下しか取ることができませんでした。多分、国語を教えることになったとしても、勘で解いている人間なので、まともな指導ができないです。 地歴系はもう全然覚えていません。世界史はものすごく得意だったのですが、日本史や地理は全く覚えてない状態です。 理科も全く覚えてません。
1,239閲覧
1人がこの質問に共感しました
トライで塾講師をしている大学生です。 あなたと違い日東駒専、MARCH以下です。笑 最初の指導は皆さん心配されます。どんなに頭のいい人でも。 正直、教えることと学力は関係ないです。確かに教えるにあたって、知識や一定の学力は必要です。足し引きできません。では話にならないですから。 ですが、中学生レベルができれば全然大丈夫です。 私もできているので笑笑 指導の時は答えを見ながらやっても大丈夫ですし、分からない問題を質問されても、ちょっと考えるからこっちの問題解いててねみたいな感じで皆さんやっています。 私は理系なので、英語はできません。 英語を教えることは滅多にありませんが、たまにすることになった時は、教科書や解説集を見ながら授業しています。 英語と数学を指導して欲しいというご家庭が多いため、英語と数学が好ましいとされているだけです。 意外と英語の先生は少ないので、英語のみでも問題ないですし、国語なんかは平均レベルあれば十分です。 指導のやり方はやっていくうちに慣れるしかないです。予習や授業研究をしっかりして、生徒とコミュニケーションをとっていれば何とかなります。 頑張ってください(*^^*)
厳密に言うと、英語だけでもOKです。 また、中1レベルの実力でも全然OKです。 個別指導で大切な事は、お客である家庭側の要望に答えられれば良い。という事になります。 なので、家庭が英語だけをやって欲しいという家庭であれば、別に英語だけでOKです。 ただ、英語と数学という家庭がかなり多いので、だから両方必要だよ。というだけで、実際に英語だけで良いという家庭が居れば、英語だけで全然良いんです。 また実力についても、私立中学入試を目指している小学生の生徒と、公立中学でもかなり下位に居る生徒とでは、全然指導のレベルが異なって来ます。 これもさっきの教科の話と似ていて、色々なレベルの児童生徒に対応する為には、教師のレベルが高ければ高いほど色々な児童生徒に対応出来ます。 教師のレベルが低いと、受け持てる児童生徒の範囲が狭まって来ます。 教科の話や実力の話は、単に生徒を担当出来る確率に関係しているだけです。 英語だけを指導して欲しい生徒の比率が10人中1人だったら、10人の生徒が居ても1人しか担当出来ない訳です。 別に1教科だけでも良いんですが、そう言う家庭が少ないというだけですよ。 それを踏まえて、複数教科を担当するか、そして複数教科の場合にはどこまでの範囲の生徒を受ける事にするか、その辺を検討して見て下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
あえていうなら、ここがすこしちがいます。 >なので、今から数学を勉強しようと思っているのですが、どの程度のレベルまで勉強すればいいのか分かりません。 やるなら、あいまいなもの、大きなものを見てもしょうがないのです。 だいたい今から時期に「センターが8割とりたい。どうしたらいいですか?」なんて聞いたって、そんな魔法みたいな方法はない。1日で1週間できちんと成果の出る目標に作り直さないと勉強は身にならない事をあなたは受験を通して学んでいるはずです。 だから今やる必要はない バイトが始まり、授業をもらって、担当の生徒ができる そこからが勝負です。 明日の授業のために前日やることにきちんと時間をかけましょう 苦手なら、苦手で全然かまわない。 でも、この先生は、自分の担当の生徒の「明日やる内容」にかんしては、前日にきちんと予習をしてくる。 これが本当の頑張っている先生です。 やることが見えている先生です。 あなたの場合、数学の授業をやるときに、前の日に何時間かきちんとした準備がいります。それには「全くお金は出ない」。でもそれは給料をもらう身であるならきちんとやらなきゃいけない。なぜなら、それをきちんとやって、ようやくサービスとして普通のレベルになるだけだから。 それが仕事をする上での、あたりまえであり普通です。 そういうことが、アルバイトをするうえで、よくわかったので、自分にとってはとても実りの多い仕事になったと思います。・・・・というガクチカがかけるよ
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る