教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シフト制の企業に勤めています。 ある従業員が、「教会に通うので土日休み固定にしてほしい」と申し出てきました。

シフト制の企業に勤めています。 ある従業員が、「教会に通うので土日休み固定にしてほしい」と申し出てきました。我々は子育ても終え、必ずしも土日休みにこだわる必要がありません。飲食みたいに土日が忙しいというようなことはないし、むしろ暇なので、我々は歓迎です。宗教の自由もあるし。 ただ、今のところはその人だけなのでそれでもシフトは回るのですが、今後同じく教会に通う人がいたら、僕も私もと言い出すとシフトは回らなくなります。さらに、子育て中の人が入社したらどうなるか? それに、1人のわがままを聞くには、何か交換条件を出す必要はあると我々は考えます。 そこで、土日手当を創設し、土日および特定日は1勤務につき1000円を支給。そのかわり、全員2%賃下げします。 さらに、配慮として小学生以下の子供がいる人は、月に一度でも土日手当を支払ったら、追加で1000円を支給。最大で年間6回まで。 実家が会社から200キロ以上離れている人は、1・4・5・8・9・12月の各月に一度でも土日手当を支払ったら、追加で1000円を支給。併用は不可。 賃金の原資が変わらないように計算したら大体これでバランスが取れそうです。なお、対象日(特定日)、手当額、賃下げ率、子供の年齢、実家までの距離、追加手当などはバランスと会社の経営状況を考え、毎年労使で相談して決定する方向で。 社長にこれで相談したら「イイ!」とのことで、会社には組合がないので私が従業員代表に指名され、とにかく書類を残しておけと言われました。 そこで、まずは教会で神父様に会って、教会に通っている事実を書面でもらうこと。 (誰が、どこの教会に、週に何回・何曜日と何曜日に通い、どんな活動をしているか?) 実際に教会に来たかの確認。 (ラジオ体操カードのようなものにハンコを押してもらう) 本人の教会での様子について、定期的に当人、社長、人事担当者、当人の上司、私(従業員代表)とでインタビュー。 (コロナ禍なので状況によってはオンラインで) 教会で手数料がかかる場合、当人が負担する。 面談などに要する時間は、従業員側(当人と私)は業務外、会社側(その他)は業務扱い。 でいこうと思います。 問題はないでしょうか? 教会ではこのような対応はしてくれるでしょうか?

続きを読む

253閲覧

回答(4件)

  • ざっと見て気になったことを上げます。 1.「教会に行く人が増えたら or 子育てなどで土日に休まなければならない人が入社したら」というのは現時点においては実現していない可能性に過ぎず、可能性を持って就業規則の不利益変更について正当性があるのか。実際に日本のクリスチャン人口を鑑みれば、偶然に日曜日に教会に行きたい人が入社する確率は非常に低い。 2.就業規則が複雑化しないか。いろいろな事象が起きるたびに規則をつけたして複雑怪奇な就業規則になっている会社もありますが、その担当者が在籍しているときは良くても、異動などで新任の担当者になった場合は、なんでこんな規則を作ったのか理解に苦しむでしょう。 3,教会に行きたい人は日曜日に休めるのなら、多少の不利益変更でも同意すると思いますが、逆に土日を休む権利として受け止められないか。土日を休む分給料を下げられているならなおさらのこと。 4.「あの会社は給料は安くなるけど土日は必ず休める」とばかりに応募者が殺到すれば、結果的に特定の宗教、家族構成の人を選考段階で排除せざるを得ず、結果的に社内のダイバーシティを損なうのではないか。 5.従業員が教会に行ったかどうか管理するのは、本来の会社の使命「よりよいサービスや商品を提供することで社会に貢献し利益を上げる」に照らし合わせて、無駄な(利益を得られない)業務が従業員と会社双方に生じるわけですが、むしろ無駄な業務、仕事のための仕事は減らしてゆくべきでは。 と言ったところですか。 私個人の考えるベストな解決策は、その従業員が他の従業員と比較してきわめて真面目で優秀であり、その優秀さが宗教が原因だと誰もが認めるようになれば、日曜日に休むことはなんの問題にもなりません。 一方で最悪な解決策は、その従業員が真面目で優秀であったとして、「文句も言わずに黙々と働くヤツだから、多少の無理難題でも聞くだろう」とばかりに、給料は下がるは土日は休めないわで結局辞めていくというパターンで、こういう区曽害社は珍しくない。 これは、私の個人的な意見だけど、全員を平等に扱う必要はなく、例外的に優秀、例外的に仕事ができる、例外的に特殊な知識(外国語や専門知識など)を持っているような人は、例外的に扱われて当然と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も教会行った行かないの確認みたいなのはいらないと思う。それが通るなら、理由必死に考えてわがまま言い出す人が今後出てくる。 理由考慮せずに、単に土日休みを希望するバイトとして扱えばいいし、普通の他のバイトみたいに希望は聞くけれど通るかはわからないみたいにすればいいと思う。 そんで通せるなら通すけれど、必ずは約束できないし不都合あるなら辞めてもらって構わないというスタンスを取るのが平等だと思う。

    続きを読む
  • 手当についてはよろしいかと思いますが、教会に行った事実を書面で貰うというのは如何なものでしょうか?プライベートの活動を会社で監視することはなにかと問題があり、ブラック企業とも言われかねません!土日出勤しなければその方の収入が減るだけのことなので、後は当人の判断でよろしいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる