教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法学科の4回です。

作業療法学科の4回です。遅いことは承知ですが、就職後の勉強量や給料等を含めて作業療法士としてやって行ける気がしません。そこで一般企業に興味を持ち出し、内定貰っている友人などに相談している状態です。 医療大学から一般企業に行った人はどのような職種や医療系で不利だったかなど教えて欲しいです。また、中途で転職する場合もどのような感じか教えて欲しいです。

続きを読む

1,066閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >就職してからめちゃくちゃ勉強しやなあかんと思っているのですが、学校から就職してからの勉強量と給料などの待遇が少し悪いのかなって思って一般企業ありかなと思ってます。就職してからどれくらい勉強必要なのでしょうか? 長文注意です。 勉強なんていりませんよ。治療技術に関しても病院によっては「公平な医療」のもと新卒でも出来る「決まり切った低レベルのこと」以外は禁止です。 実施されていることは ・効果が無いけど安全な負荷量の筋トレ ・力任せの運動学を無視したROM-EX. ・効果が無いけど痛みが無いROM-EX. ※ROM-EX.:関節可動域増大練習 ・「立て立て」「歩け歩け」の量だけの動作指導 ・リラクゼーションマッサージ(これが一番人気がある) です。 過去回答からの引用ですが、 >残念ですが、理学療法士は大量養成の中で今や誰でもなれる価値の低い職業になりました。名称独占資格なので、理学療法となのらなければ歩行練習・筋力強化などの行為は近所のおじさんやおばさんでもできる内容です。私も今からやり直せるなら看護師になっていたでしょう。現場にいると無力感しかないですね。理学療法士の質は下がり、今や患者とおしゃべりをして過ごす得体のしれない職業になりました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10227002305 >ちょっと発言の意味がわかりません。理学療法士という専門家ならわかると思いますが、リハビリはあくまでも治療の補助に過ぎません。評価~計画、介入まで全てが治療の補助という立ち位置です。あくまでも治してるのは医師と患者さんです。 >ID非公開さん 2021/8/9 13:21 整形外科のクリニックの殆どが、リハビリ治療を行っていますが効果有ると思いますか? 今現在、腰の激痛で通院していてリハビリを2回受けました。医師からは痛みがとれるリハビリと聞いて受けたのですが、悪いのが腰なので固いベッドに横たわるのもきつく、リハビリ終了後は痛過ぎて暫く起き上がれませんでしたので最近は受けていません。 過去には、肩こり・肩間接の痛みと何度も受けた経験が有りますが全く効果無し!複数の理学療法士が「施術後は少し症状は楽になりますか?」と聞いてきます。あんな施術で、本気で効くと思っているのか? 多くの患者にこんな質問をしているのでしょうか?この前聞かれたときは、間を置いて「分からない」と言ってしまいました。 お金が欲しいなら訪問リハビリですよ。 I can do it!! 訪問看護ステーションなら年収600万余裕っしょ!?理学療法士、作業療法士向け https://hakaseblog.com/2019/04/26/annual-income-6-million-physical-therapist-occupational-therapist/ ビジネス本を読めば給料の倍の売上が必要って書いてあったりします。要するに500万の給料が欲しいなら1000万円稼げということです。 理学療法士/作業療法士一人が令和の時代にどのくらい稼げるのか算盤です。ここで必要とされるのは資格だけなので、50歳のベテランも21歳の新卒も同じ売上です。ベテラン加算は存在していません。 仕事内容は、「うちの爺ちゃん、若い先生が週に1回来て、マッサージしてもらって、楽しそうに散歩している。腰痛いからと近所のマッサージ屋に連れて行けば1回2980円。送迎の手間もかかる。毎週決まった時間に家に来て貰って、40分しっかりしてもらって、これで1割負担で600円ちょっと/回」なんかもあります。 事務仕事は戻ってからするとして、患家一件当たりの単価は40分で6,040円です。20分は移動に使うとしたら、8時間勤務なら8件で48,320円/日、下町とかで利用者様が密集している地域なら一日9件以上も当然可能だけど現実的な話で進めます。短期集中リハビリテーション実施加算 2,040円/回、とかプラスアルファを加えずの概算です。 年間休日の最低ラインは1日8時間勤務の場合で105日と計算されます。これに有給休暇の5日義務化が加わり110日、よって265日が労働可能日数 よって、加算を計算せずに12,804,800円/年を稼ぎ出す。ここに加算が加わるし、お休みでの減算もある。だからあくまでも目安。でも厚労省が在宅へと進めているので(地域性はあるけど)卒業した方の次が埋まらないと言うことはまぁない。 あり得ないですが、短期集中リハビリテーション実施加算を全件でつけることができるなら、プラス4,324,800円/年、だから(計算してね) *:加算には、短期集中リハビリテーション実施加算/リハビリテーションマネジメント加算/サービス提供体制強化加算等があります。 さらに国は在宅でのリハビリにへと方向を示しています。成長分野です。そして早くに参入することをブルーオーシャンと呼びます。 さてこの令和3年においてリハ職は給料安い業種と思いますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる