教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で休日がシフト制の職に就いていらっしゃる方に質問です。

正社員で休日がシフト制の職に就いていらっしゃる方に質問です。土日祝休みのところと違って、2日連続休みや長期休暇が取れずに1日だけの休みが多いと思われますが、疲れはとれますか? 趣味などに1日だけの休みを充てるとどうしても疲れが取れないような気がするのですが、実際にシフト制の方はどうですか?土日祝休みが羨ましいですか?

続きを読む

9,657閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 正直、1日しか休みが取れない時は、疲れは取れない(取れにくい)です。 休みの日に家事等もまとめて済ませたいので余計に…。 なるべく連休になるように希望しますが、兼ね合いがありますからね…。 ただ私の職場は、大型休暇も一切無い為実質月10〜11日程(有給含)休みを取れるので、月2回くらいは連休になりますし、1日休みの際もその先の連続出勤を調整する事でそこまで負担は感じていないです(例:出出休出出休出、等) 勿論、そう上手くいかず6日連勤になる事もありますが…(笑) けれど、何をするにも平日休みの方が圧倒的に便利なので、土日祝休みを羨ましいとは思いません。 特にコロナの今は、買い物一つにしても土日祝は混んでいるので…、平日休みで良かったと思っています。 年末年始も仕事なので、「良いお年を」と言った何時間後かには「あけおめ」と言っている状況が私は結構楽しいです(笑) 職場の前の道がニューイヤー駅伝のルートだった時は、仕事しながら眺めてましたね。 因みに、そういった雇用形態の契約社員も居るかと思いますが、今回「正社員」と限定されているのはどういった意味があるのでしょうか?正社員の方が業務負担が重い(のが一般的な)為とか…?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる