教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士の今後の勉強について 当方27歳の会社員です。 不動産とは全く関係のない仕事に従事しております。土日は3時間…

宅建士の今後の勉強について 当方27歳の会社員です。 不動産とは全く関係のない仕事に従事しております。土日は3時間 平日は1時間ほどコツコツ続けてきました。令和3年度の宅建試験を受験予定です。 今後の勉強方法に悩んでおります。 現在勉強開始して半年程経ちます。 初めに分野別の過去問題集を5周〜8周やった後に、年度別過去問集をやっています。 LECのゼロ円模試受験と市販の予想問題集も購入しました。 ゼロ円模試は38点で、市販の予想問題集は34-35点くらいでした。 年度別過去問題集(12年分)は1周終わりました。 45-48点です。(分野別過去問題集を何度もやっていて初見ではないためこの点数になっていると思われます) このまま年度別過去問を周回するべきか、初見の問題に対応するため予想問題集や模試を受けるべきか、はたまた分野別過去問に戻るべきか悩んでいます。 合格者の先輩方にお知恵を貸していただければと思います。 過去問の選択肢を理由をもって切ることはできますがいわゆる過去問の周辺知識の獲得ができていない気がします。

続きを読む

268閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は学校へ通ってました。 学校で模試があるので、初見の問題はそこで対策ができますから、自宅では項目別問題集を完璧にする事に注力しました。 年度別の過去問も学校でやりました。 満点がなかなか取れないですが、満点崩れで48点平均くらいでしたね。 (10月以降ですけどね) 8月の段階でボーダーラインに乗ってますから、このままラストスパートに入れば合格の可能性は99%以上だと思います。 (元講師です、私の経験に基づく勘です) ラルトスパートですから、休日10時間、平日3時間くらいがんばりましょう。 厳しいですが、あなたのレベルまで登るとそれくらいやらないと伸びません。10個覚えると7個忘れるって感じでしょ? これからは忘れた事を思い出す作業も必要になるので。 来年も勉強したくないでしょ? 今年、取っちゃいましょう。

  • 私の妻が暇に任せて宅建の試験を受けて1発で合格しました しかし宅建なんてクソの役にも絶たない 自動車の運転免許と同じです 宅建の合格者なんて世の中吐いて捨てる程いるのです 珍しくも貴重でもない

    続きを読む
  • >過去問の選択肢を理由をもって切ることはできますがいわゆる過去問の周辺知識の獲得ができていない気がします。 この幅を、どこまで広げていいのかが問題ですね。 多分、やり尽くした年度別過去問をただ繰り返しても、この幅は広がらないとは思います。 おそらく分野別を使って、見落としていたポイントを探しながら、もう少し深くやってみては?がいいと思います。 知識の整理にも役立ち、またしやすいはずですし、分野ごとならやるべき深さも調整ができると思いますから。 おそらく質問者さんの実力は、ボーダーを少し超えてるくらいだと思います。 ただもう少し実力を上げないと、1〜2点で泣くハメになるので、飽きていても(1〜2年分でいいので)過去問はじっくりやるべきだとは思います。 (まだ焦る時期でもないですから大丈夫!頑張って下さいね。)

    続きを読む
  • 過去問の周辺知識は、試験直前までに頭に入れて、スラスラと思い出せるレベルにする必要があります。 過去問と同じ問題は出ませんので、過去問を別の角度から出題されても解答できるように、選択肢の正誤を判断するために必要な知識を、頭に入れます。 (宅建試験は曖昧な記憶では合格が難しいです。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる