教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社による挨拶について質問です。

会社による挨拶について質問です。先日中途社員が入ってきたんですけど、「今日から入りました、○○です、宜しくお願いします」という挨拶をしません。 これって普通ですか? 私も転職経験があって、その都度、職場ではご挨拶させて頂いて仕事を教えてもらってます。 正社員・非正規、男女関わらず挨拶をするのが基本だと私は思うのですが、これはもう古いのですか? ちなみに新卒で超体育会系の公務員をしてたのでそこらへんは敏感です。 仕事始まる前のミーティングとかで紹介とかありますけど、全社員が同時に参加出来ないので知らない人もいます。 (シフト制のため) 落ち着いた時間を見計らって、ちょうどバッティングしたら一言言うだけで済むはずだと思うんですけど。 皆さんの考えを教えてください。

続きを読む

170閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    挨拶は大切です、コミュニケーションの基本中の基本です。紹介の時に○○さん一言どうぞとかのふりがなくタイミングを逸したのかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分からしろよ。いつまでバブル時代の風習を残してるんだ?仕事以外の先輩後輩の関係なんて今の時代ほぼ無いから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる