教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて 22歳フリーターです。 今日、非常識だとは理解しているのですが、バイトを辞める電話をしました。理由は…

バイトについて 22歳フリーターです。 今日、非常識だとは理解しているのですが、バイトを辞める電話をしました。理由は、オーナーのパワハラです。会って話すこともしたくありません。電話をした際、忙しかったようで折り返しかけると言われてまだかかってきていません。なので、まだ正式には辞めていないのですが、バイトは電話で、即日辞めることは可能なのでしょうか? 3日しか働いていないので、強く引き止められることはないと思うのですが、オーナーには辞める理由として「仕事が覚えられずお店に迷惑をかけるから」と伝えたので、それが理由ならと引き止められるのではないかと不安です。 また、バイトを始める際、雇用契約のようなものは書類上では結んでおらず、口だけで「クリスマスなどの繁忙期や土日祝は忙しくなるので出勤する」と言ってしまいました。それまでは出勤しないといけないのでしょうか? それと、バイトを辞める時は退職届などは必要ですか? ぜひご意見を頂きたいです。お願いします。

続きを読む

242閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もちろん辞める時は直接言うのが普通ですが、顔も見たくないってことなのであまり良くはないですがバックレでいいんじゃないでしょうか? 契約の書類なども書いてないようですし、ただしバックレの場合それまでの給料は諦めることになりますがそれでもいいなら。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる