教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性多めの会社に勤めています。

男性多めの会社に勤めています。社会人になってしばらく経過しています。 同じ部署の女の先輩2人が私に当たりが強いので 会社を辞めたいと思うようになりました。 最近になって急に『○年目なんだから〜』と聞こえよがしに言ってくるので精神的にきついです。 『○年目なんだし、これ行ってきてもらお』 『そうだよ、○年目なんだし』 と言ったように。 それと、知らない仕事に対して『○年目なのに何で知らないの?』と他の後輩に対しても言っているところを見ます。 それ以外の女性はいい人なので勿体無いですが、辞めたい気持ちが強いです。 これは退職理由(もしくはパワハラ、嫌がらせ)になるのでしょうか?

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • パワハラになるかは何とも言えませんが、人事部に相談したらどうでしょうか? それと、社会に出ると、年次によって求められるハードルは高くなりやすいです。文句を言わせないくらいのパフォーマンスを発揮して、その人たちよりも成果を出せるようになるのも良いかと思います。 ようは、先輩たちこんなのも出来ないんですか?くらい言えるくらいの仕事力をみせつけてやるのです!勿論そんなこと言う必要はないですけど。あくまでもイメージですよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる