教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

政府や知事が「県境をまたぐ移動をされないでください」と言いますが仕事(学生や転職者なた就職活動)でもいけないですか? バ…

政府や知事が「県境をまたぐ移動をされないでください」と言いますが仕事(学生や転職者なた就職活動)でもいけないですか? バッハ会長や芸能人もしているので形だけで無理だと思います。

72閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日本国憲法に、「移動の自由」が規定されていますが、 緊急事態に際して、それの個人の権利を制限することが、 現在の憲法にはありません。 当然ながら、個人の移動の自由を制限する法律はつくれません。 憲法でそれを前提にしていないから。 アメリカなどの国は、アメリカ政府が、個人の権利の制限を緊急事態では 行えることが憲法に書いてあります。 ですから、外出すれば警察が逮捕することも、現実には可能です。 日本では、したがって、政府や知事の言うことに関わらず、 あなたが北海道や沖縄に遊びで行こうが、法律違反になりません。 当然あなたが逮捕されることもありませんし、罰則もありません。 実際、私達夫婦は8月中旬に東京から近畿地方に 1週間ほど旅行をします。

    1人が参考になると回答しました

  • オリンピック開催により、県境どころか海外から人が入ってきている状況でそのような要請を出すのがそもそも間違っているので気にすることはありません。

  • 仕事や用事がある場合はいいですよ。 「用事もないのにウロウロして、ウィルスを撒き散らしたりもらったりするな」ってことです。

  • 法的な強制力はないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる