教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の人間関係にすごく疲れています。

会社の人間関係にすごく疲れています。事務職2年目の25歳です。 最初今の部署には先輩3人、私、後輩1人の 計5人女性社員がいました。 仲が良いけどべったりではなく良い距離感で会社生活を送る事が出来ていてすごく居心地が良かったです。 ですが先輩1人が産休に入ると残りの2人の先輩が急にめちゃくちゃ仲良くなり(今までも仲がよかったけどここまでじゃ無かった)1日中話しながら仕事をしているわ、何をやるにも2人でやろうとします。 そのせいか最近ミスも多く大事な書類を間違えたりなど.....しっかりしてくれと言う出来事が多発しています。 最初は相変わらず仲がいいなぁぐらいでしたが ここまで来るといつまで話してんだよ??とかそれ2人でやる必要ある?とか1日中そんなんだから間違えるんだ!とイライラしてしまう時があります。 ですが今まで良くしていただいたし、かなり後輩なのでそんなことも言えないですし、こんな事でイライラする自分の心の小ささに嫌気が指します。 なんだか最近はここに混ざれてない自分は逆に嫌われてるんじゃ無いかとか、しょっちゅう遊んだり、ご飯に行こうと話しているので、私だけ誘われてなくてそこで私の悪口を言っているのではないか?など変な想像をしてしまいます。結構コソコソ話している事があるのでそれも私の悪口なのでは?とか滅多に後輩と話さないのに私がいない間に話しているところを見た時は私の悪口吹き込んでるのかとか私だけ仲間外れの話をしているんじゃ無いかとか。 遠くで人が話している声が聞こえると全部二人のコソコソ声に聞こえてしまいます。 自分は一体どうしてしまったんだろうと思うような事ばかり考えてしまいます。 最近は家に帰っても、何をしていてもまたあの2人が一緒にいて私の悪口を言っているんじゃ無いかとか2人にいじめられる夢を見たりします。四六時中ずっと心臓がバクバクしています。 どちらかと言うと私はプライベートで月に何回も会社の人に会うのは嫌だし、同僚になんでもプライベートの話をしたくは無いので羨ましいとは思っていません。出来れば巻き込まないで欲しいです。 来週夏休みの前週で忙しいのに会社帰りにご飯に行く話をしていて、まさかこのクソ忙しいのに定時で帰るつもりでは???後輩も誘ってて私に全部仕事押し付けて帰るのでは?とかもう考えすぎてしまう自分に大変疲れています。今からもう会社に行きたく無いです。会社にいるのが苦痛で仕方ないです。 思い詰められすぎて、友達に先輩たちに嫌われているかもと相談した所 本当に嫌いな人に自分から話しかけたり、わざわざお菓子を買ってきてくれたり、体調不良で休んだ時は必ず連絡をくれて無理してこなくて良いように仕事を全部やっておいてくれたりなんてしないと思う考えすぎだと言われましたがそうでしょうか? 私は何か病気なのでしょうか??

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • まず最初に・・このままいくと病気になるとなると思います。あれこれ考えて解決できるなら、この世から悩みなんて消えますよ。自分自身にプレッシャーをかけないで下さい。改善への近道は「開き直り」だと思います。応援します。

  • 気にしすぎなのかもです。 逆に定時に帰ってしまうようなしごとのすたいるにしてしまうのもひとつですかね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる