教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。バイト辞めたいです。

高3です。バイト辞めたいです。今月始めたばかりで1週間と少ししか働いていないんですが、正直やって行ける気がしません… 前はスーパーで働いていて1年半続け、受験を理由に辞めました。親と話し合い専門学校行くことになったので改めて有名なピザ屋さんで働き始めたのですが、協力して働くのがあまりにも向いてないです。 スーパーはただひたすら商品のスキャンしてればどうにかなりましたが、ピザ屋さんはピザのメイクを1品1品細かく全部覚えて他の人が何を作っているか把握しながらお客様の接客もしなきゃで容量悪い私には大変です。 人はほんとにいい人達が多くて、私も私なりに頑張っているのでいい人間関係の中で働かせてもらっているんですが、この仕事をこれからずっと…?と思うと行く気になれません… それプラスで、今まで私含め高校生が2人しかいなかったのですが1人が先週バックれたばっかりで、その話を聞いていたので気まづいです。 今私が退職したいと伝えたら、このいい人間関係の中で辞める理由はなに!?となってしまうと思うし、私はまだ研修生なので残りの入っているシフトの分は教えてもらわなければいけないわけで、お店の方々からしたらほんとにいい迷惑だと思います…。 バックれられるならバックれたいです(; ;) 罪悪感を感じないわけではないですが、残りのシフトのことを考えたらこっちの方が私自身のダメージも少ないです。未成年なのでバックれたら親に電話が行ってしまうかもしれないですが… 直接辞めることを伝えた方がいいのは当たり前とわかってるのですが、自分の性格に仕事が合わない。なんて伝えた後残りのシフトはどんな気持ちで出勤すればいいんだ…?とか色々考えてしまいます。 こうするべきだ、という回答も嬉しいのですが、同じ状況に回答者様がいた場合自分ならどうするかというのも知りたいです… よろしくお願いします。

続きを読む

431閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    正直に言えば良いです。簡潔に、「仕事が性格的に合わないので、辞めたいです」で良いです。 仕事を辞める人に研修は続けません。会社の方としても、すぐに辞めてくれた方が良いです。 実質上、ばっくれるのはありですが、メールやLINEや手紙でも良いので、辞めることは告げた方が良いです。

  • 何ヶ月か前かの自分の状況に似ていたので回答させていただきます。現在高校1年生のものです。 バイトは合わなかったらすぐ辞めたらいいです。会う職業を捜し出せるまで色んなところを経験するのもいいことです。 私は辞めるといったその日からバックれています。親にかかってきたことは無いです。でも未だに私の携帯にかかってきます。人が足りていないのでしょうか。 ほんとに早いうちにやめた方がいいかもしれません!ある程度よく仕事ができるようになってから辞めるとなると雇っている側からしたら戦力が1人少なくなるのでその方が困るのかなあと思います笑笑

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 昔、バイトをしていた時にバックれた人がいました。 残された方はたまったものではないですね。その人の分のシフトを、他のアルバイトで埋め合わせたし、どうしても無理な日はその日の出勤者にしわ寄せがいきました。責任感がなすぎるので、バックれるのはやめた方がいいと思います。 しかし、仕事内容が合わないことも辞める理由の一つになります。皆が人間関係で仕事を辞めているわけではないと思います。質問者様は人間関係が良いと感じているのだし、悩んでいることを話してみてはどうですか。同じ職場にこそ働き始めた当初に同じ悩みを抱えていた人がいるかもしれないし、そこから一つの転機が見つかるかもしれません。 もちろん、辞めてもいいと思います。ただ、残りのシフトは可能な限り入ってもらう方がいいですね。質問者様の性格を想像すると、たぶん、バックれたことを後々まで引きずってしまうと思いますし…。

    続きを読む
  • 高校生が1人消えたくらいで迷惑を被る会社なんてないです。親に連絡がいったなら、しゃぶしゃぶ温野菜 バイト 過労死で検索ブラックバイトがいかに恐ろしいものか力説しましょう。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる