教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ経営をしてます。

コンビニ経営をしてます。最近の子はなんか?機転の利かない子が多いです。 当店では、お客様重視でオーナーの僕を含めて副店長と主任と正規の社員で合計11人体制で24時間営業をしてます。 研修期間は1ヶ月です。 高時給でボーナスもつけてます。 例えば常連客はポイントなしの客にはポイントを聞かない 袋を持ってる常連客には袋は聞かずになしで精算をして 袋をいると客が言えば精算し直して袋を渡すようにしてます。 お客様側から、ポイントいらないレジ袋いらないと言った場合は、お客様に聞かずに、そのままレジで精算して商品を渡す様に指導してます。 お客様側から言うと言う事は店員から云々聞かれて答えるのが面倒だからです。 そこでお客様から先に言ってるのに店員が確認で聞くのは、お客様からしたら先に言った意味が無い!! そういった機転の利く対応をする様に厳しく1ヶ月間 指導員を付けて厳しく指導します。 出来る人はタバコの銘柄から置く場所、棚卸し、レジの対応の仕方などメモに書いて家でも勉強してきます。 使い物にならない子は、いくら教えても、ほんのちょっと進歩するだけです。 勿論、1ヶ月の研修で辞めてもらいます。 1ヶ月の、研修というのは教える期間でもありますが、コチラが使える子又は使えない辞めてもらう子と見極める期間でもあります。 最近は本当にボケーっとしたるのか? 使えない子が多いです。 勿論1ヶ月の研修で退社して貰ってます。 昭和時代の後半〜平成初期は機転の利く人が多く良かったですが 平成後半〜令和にかけて、使い物にならない子が多くなりました。 どうしてですか? コチラの指導は行き過ぎず、甘えさせずで1ヶ月間指導員を付けて確実に指導してます。 どうして物覚えの悪いメモに取らない メモに書かせても家に帰って勉強してこない怠け者 機転の利かない子が増えたのでしょうか?

続きを読む

522閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私も同じ事を思っています。 中々徹底して教育されてますね。 頭が下がります。 でも、覚えの悪い子はどうしようも無いです、 理解力の高い子は5教えて10覚えます。 今も昔も同じなんですが確実に出来ないこの割合は増えてます。 少しは優秀な子も居ます。 今後良くなる事はないでしょう。

    5人が参考になると回答しました

  • 機転の利かないというわけではなく 単純に仕事に対する熱量の問題だと思います。 それこそ昔は「会社に骨を埋める覚悟です!」みたいな時代でしたが 最近はそういう時代では無くなってきましたので 若い人の仕事に対する熱量が変わってきてます。 プライベート>仕事 という考え方に最近の日本はなってきてますからね 勿論、今でもやる気に満ち溢れている人もいますが そういう人はもっと専門的な職に就きますので どちらかと言うと平均的な仕事であるコンビニにそういう人は集まりにくいと思います。 特にゆとり教育の教育方針が「長所を伸ばす」という点に焦点を当てられていましたので 時代の流れがそういう方向にシフトしていき 自分の好きな事や特技を生かせる職に付くという時代になってきてると思えます。 あとはもうコンビニ業界へのイメージですね。 他の回答者さんが学生の中ではコンビニバイトは不人気だと言ってますが それが原因の1つでもあるでしょう 学生がいずれ大人になって社会人になるわけなので学生から不人気なら大人からも不人気です。 基本的には学生のうちにどういった仕事に就きたいのかを選びますので 不人気の仕事を将来の職に選ぶ学生はいないでしょうからね そうなると能力のある人間は他の業種に流れていきますので 必然的に能力の低い人が質問者さんのコンビニに来るんだと思います。 私が若い頃はコンビニバイトへの人気はそこまで低くなかったですし 学生バイト=コンビニみたいな時代でしたけど 今は本当にコンビニバイトは嫌われていますからね それを払拭しない事には 正規雇用でも良い人材は来ないと思いますね。 ただまぁ最近のコンビニは覚える事が圧倒的に昔より増えてますよね それこそ袋の有無もそうだけど支払い方法なんかもめちゃくちゃ増えてますし 質問者さんはずっと働いてるから実感がないのかもしれませんけど 今のコンビニに知識0で入るのは昔よりかは大変だと思いますよ 長いこと働いてたら要領よく動けますから 長く働けば働くほど新人との差が拡がって感じますから「使えない」と強く感じてしまうかもしれませんね それかもしかしたら「最近の子は使えない」とうのが態度で現れているのかもしれませんよ 尊敬する上司とかがいれば「自分も頑張ろう」と思えますが 自分の事を明らかになめてる上司の下だと「頑張ろう」とはあんまり思わないですからね 歳をとってそういう感情をどんどん隠せなくなっているのではないでしょうか? 給料を払うのは質問者さんなので長い目で見ろとまでは言いませんが ここらでちょっと考え方を変えた方がいいかもしれませんね 私が働いていたコンビニだと逆に年齢やコンビニ歴が長い人ほど頭でっかちで機転が利かなくなってましたからね もしかしたら 質問者さんも機転が利かなくなってしまってるのかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 本文中で「高時給」と書いているのに、本文中では「正規の社員」と書いてて、回答者への返信にも「月給28万以上」と書いているのは矛盾していませんか? 給与体系はどうなっているのですか?正社員の固定給労働者ならば時給と書くのは不自然だと思いますが。 それと成人した他人を「子」呼ばわりするのも失礼だと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 高時給なら良い人材は集まりますが、時給はいくらですか? 恐らくそのような人材を求めているなら1600円位出さないと集まらないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高時給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる