教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明光と臨海

明光と臨海明光義塾は、ネットで相当評判悪いじゃないですか? 成績が上がらない、講師が本気でやっていない等 僕も明光にいってるんですけど、成績があまりあがりません・・・。 ちなみに僕の友達もです・・・ 僕は神奈川県横浜市で臨海セミナーが有名で評判がすごくいいんですよ 値段も1ヶ月国数社理英で21200円です 明光は国算だけで26000前後とられます。 もちろん僕は家でも勉強していますよ 塾は変えたほうがいいでしょうか?

続きを読む

5,725閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    塾のせいにしないほうがいいと思うよ。 評判がいいから、いくというのは間違い。 自分にあった塾をさがす だからためしで臨海いくのも1つの手かもしれないです。 とにかく、 評判がいい塾=自分にぴったりな塾 という考えをやめましょう。 3月10日に神奈川県茅ヶ崎市立の中学を卒業した者です。 僕は栄進、森塾という2つの塾に通っておりました。 栄進という塾では、どうも英語の先生の教え方についていけず、 英語だけ森塾に頼ってました。 最初は、だめだったのですが、先生がかわってそっちの塾の教え方だと、どんどん頭にはいり 理解する事が出来ました。 もちろん僕は家でも勉強していますよ>> たぶん「家で勉強すれば塾にいく必要はない」 という回答避けるために、この文を書いたと思うんですが、 僕は、塾で勉強し家では宿題以外は一切やらない(テスト前をのぞく) そんなようななまけた人間でした、しかし2つめの塾の先生に習っていくうちに コツをつかみ、塾をやめてもその勉強法を生かし 成績をとることができました!!!! 本当大げさに言うと、「いい先生に出会えるかどうか」です。 まぁがんばってください!!!! 僕も神奈川に住んでるからどっかで会おうなww

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明光義塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる