教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナー→webデザイナーへの転職を考えており、ポートフォリオサイトをAdobeportfolioで作ろう…

グラフィックデザイナー→webデザイナーへの転職を考えており、ポートフォリオサイトをAdobeportfolioで作ろうかと思っているのですが、在職中の会社には内緒で転職活動がしたいため、サイトに載せる作品の許可を取れない状態にあります。 グラフィックデザイナーでの転職活動は以前したことがあり、その時は紙だったのでポートフォリオは面接時に提出し、最終的に必ず手元に返してもらっていたため世に出回ることなくこっそりやりとりができましたが、サイトとなると不特定多数の人間が見れてしまうため不安です。 Adobe portfolioではアクセス制限がかけられるようなのですが、アクセス制限さえかけておけば安全なのでしょうか?スクリーンショットとかを取られてしまったらおしまいなきがしてしまって、サイトを作るのがちょっと怖いです。 (※サイトは、就職先が決まったら削除しようと思っています) 世のグラフィック→webデザイナーに転職された方々は、転職活動の時どのようにされていらっしゃったのでしょう?情報漏洩を防ぐためならサイトで見せるのではなく紙に出力して紙のポートフォリオとしてまとめていたりしますか?

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ▼安全性 基本的にはアクセス制限を掛けておけば、アクセスが制限されますので不特定多数への公開には該当しなくなると考えて良いでしょう。ただしサービスに絶対はありませんので、情報漏洩した場合の影響が大きいものに関しては控えるなど細心の注意が必要です。 ▼パスワード 出来ればパスワードは会社毎に設定し、合否が確定したら破棄する運用が良いでしょう。 ▼キャプチャーに関して 紙媒体でもコピーされる事はあるので同程度のリスクだと思います。「Confidential」等の表示をする様にしましょう。 ▼就活時のポートフォリオ Web版と紙版の両方を用意します。ネット応募の場合はプロフィールにWeb版URLを記載し、面接時には念のため紙版を持参します。書類送付で応募する場合は紙版を郵送し、紙版の中にWeb版のURLを記載しておきます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる