教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系でも大学でやった方向と違う方向に行っても大丈夫でしょうか?

理系でも大学でやった方向と違う方向に行っても大丈夫でしょうか?高校3年生です。東京電機大学目指してます。東京電機大学でCGについて研究しようと思ってるのですが、CGデザイナーみたいな仕事にすると待遇が悪いみたいなので仕事にしたいとは思わないです。 大学でCGについて学んでいるのにCGを扱わない仕事に就けるのでしょうか? CG

続きを読む

104閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず勘違いされているようですが、東京電機大からCGデザイナーには基本的になれません。 CG関連のプログラマーや技術者ならなれると思いますし、最もあなたの学歴が活かせるので志望されることをお勧めします。 専攻を活かさない一般的な就職だと理系とはいえ学歴評価は高くありませんので、あまり良い会社には行けないと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 質問も他の回答者さんの返信をみても思いますが、なんで「2択のどちらかしかない」となっちゃうんです?質問者さんの場合何よりもそこが問題です。 かつ2択に至る思考も質問文にあるように「みたいな、みたいな」で全くリアリティがありません。CGを活かす仕事って高3の質問者さんが想像する以上に多種多様です。 いい待遇でいい仕事をし、いい給料をもらっている人は大勢います。ただ、そういう人はわざわざそんなことを発信しませんからね。ぶつぶつ文句をいうのは結局、残念なレベルにいる人だけです。 ご自身の可能性と未来を自身の無知で潰しているようなものですが、まあ、それも自由です。ご自由にしてください。 なお。専門、専修以外の分野への就職は普通は厳しいです。当然ですが専門にやってきた人と比べたら劣る人材ですので。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • どの方面でも例外的な人はいるんで、可能性としては全てがゼロじゃないじゃん? でも、大多数を思えば、CG研究してて他の業種に就くなら その方面の人と どうやって就活で勝つの?そりゃその方面の仕事をやっていても いつかCGの事も役立つ時が来るとは思うけど、、、。 ぶっちゃけ言えば、就けるけどワンランク下の会社しか入れないだろうってことです。その就活の時点では評価されない。 、、、て、いうか、言っていることがオカシイって思わない?高給取りなCG業に就けば良いだけじゃないの?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そりゃあそれが大学のメリットだから出来ると思いますよ。 例えば私は数学科出身ですが、数学を扱う仕事なんて教授、研究者、教師くらいしかなく、今は数学とは直接関係しないIT系で働いています。 IT系ではいろいろな学部出身の人がおり、心理学やら文学部やら多岐に渡ります。 大学のメリットはその汎用性です。専門学校なら専門以外ではなかなか苦しくなりますが、大学ならそういうことも少ないです。 しかし、就職の時に自分に劣等感を持っちゃいますよ。 周りは自分より知識がある。CGなら知識はあるが、CG以外は知識はない。周りはこの分野に対して4年間勉強してきたのに自分は知識はほぼゼロ。 自分をわざわざ取るメリットはないのではないか?自分は他より劣っているのではないか? そんな感じで劣等感を持ってしまいますよ。私がそうでした。数学なんて使わないと思い込んでたからです。 就活において自信は重要です。自信を持って取り組むかどうかで大きく結果は変わります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

CGデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる