教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者採用での就活についてです。 23卒の理系大学生なのですが、身体に障害があり、障害枠での就活を考えています(今も電…

障害者採用での就活についてです。 23卒の理系大学生なのですが、身体に障害があり、障害枠での就活を考えています(今も電車通学で毎日歩いて登校していて、車椅子ではありません)。大手企業の方が配慮も多くて働きやすいと思ったので、障害者採用を行っている大手企業を企業研究しています。 親が人事部で採用を行っているのですが、その人に「普通の人は50社とかES送っても内定貰えない」「インターンにエントリーしないと選考に進めないから障害枠でのインターンに全てエントリーしろ」とか言ってきて、正直焦らされてるとしか思えなくてしんどいです。 周りの友達はまだインターンにエントリー1社もしてなくて企業研究もしてない人が多いです。 質問です。 ①大手企業を一般で受ける他の人よりも、自分で歩けてちゃんと仕事が出来る人が障害枠で応募する方が内定貰える可能性高いと思いますか? ②障害枠でのインターンが少ないのですが、一般のインターンに応募して落とされた場合、その企業に障害枠での選考に進めないっていうことは有り得ますか? ③障害枠でのインターンに全て行っておいた方が良いですか?あまり行き過ぎると1社1社の企業研究が薄くなりそうでどうするべきか悩んでいます。

続きを読む

1,243閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    22卒の障害者採用枠で就活をしていた者です。 ①高いと思います。そもそも同じ時期に障害者枠で就活する学生は、一般の学生の人数より少ないので応募する人数と合格者の割合は圧倒的に障害者の方が高いと思います。 ②ありえないです。インターンの抽選に落ちたところも3月になれば、選考は受けられます。 ③全ては、行かなくていいと思います。障害者向けのインターンは夏は少ないですが秋冬になると数が多くなります。多い時は、週に3社くらいインターンがありました。詰め込みすぎても心がしんどくなるのでインターンの内容に興味があったり、早期選考の案内がありそうな会社とかを数社受けてみるので丁度良いと思います。 これは,私の話になりますが最終的にインターンに参加していない企業に内定を頂きました。ですので、インターンの活動は有意義ではありますが、就活の全てではないと思います。 就活では、不安になることがたくさんあると思いますが、自分の選択に納得できることが1番だと思います。これから頑張ってください!!

    なるほど:1

  • ①そのとおり。事実です。 ②そんなことはありません。しかし各社によって独自のルールを設けていますので、個別に確認が必要です。 ③全てって何社ですか? そもそも質問者様には1日24時間しかありません。 その時間以上に何かをすることはできません。

    続きを読む
  • 大卒くらい優れた人なら、採用されやすい気がします。 クローバーナビ で検索してください。

< 質問に関する求人 >

障害者採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる