教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラに具体的な線引きはあるのでしょうか?

パワハラに具体的な線引きはあるのでしょうか?子供のせいにするつもりは全くありませんが、まだ2歳と小さく発熱もよくあり、発熱の時は通園させず小児科へ行ったりして自宅で看病します。その都度、仕事は有休や欠勤です。旦那も休みをとってくれるので、ずっと私ばかり欠勤ではありません。病児保育も考えましたが夫婦で話し合い利用はしないと決めました。 そんな中、職場の直属の上司から『病児保育利用しないの?子供の為とはいえ休まれすぎても困るんだよね~。』と言われました。確かにわからなくもないです。職場に迷惑をかけている申し訳なさはあります。 友人らに話すと、誰でも通ってきた道だから開き直りが必要。福利厚生が履行できないのは会社の責任。パワハラにあたるんじゃない?等意見をもらいます…実際パワハラに定義はあるのでしょうか。

続きを読む

203閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 線引きはないけど、上司も職務の責任があるから致し方ない発言の範疇かと思います。

  • お知りになりたい「パワハラの定義」については、 厚労省のHPで確認すぐにできます。 今回の件は、パワハラどうこうを問題にすることですか? 少なくとも、 夫婦で、病気の子供がかわいそうだからちゃんと看てあげたい という思いがあって病児保育を利用しないと決めたのですよね? それなら、文句言われたって開き直るしかないですよ。 あなたが小さな子供を抱えて働くことを自ら選択している以上、 相手に言われた一言一句を 毎回パワハラに該当するかしないかを考えたところで 裁判をするつもりですか? 一体どうしたいのでしょうか? 母として、働きながら子供を守ると決めたなら 他人の”愚痴”にいちいち振り回されないよう 強くなってください。 あなたが、パワハラだと思えばパワハラになり 愚痴だと思えば愚痴になり なんか言ってるわ、と思えばただの騒音です。 私は職場でパワハラを受けたと言うと 周りには同情されそうですが そんなものは撥ね退けるくらいの方が、 子供にとってかっこいい母親ですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • それにより不利益を被ったり、病児保育を利用することを強制されるならパワハラになりそうですが、「病児保育使わないの?休み多くて困るな〜」くらいなら思っていることと事実を言っている程度と思います。 私も子供2人で喘息持ち、入院も何度もあった時もあります。 休みが多かった。 だから、病児保育で大丈夫そうなときは病児保育を利用していました。 病児保育あるのに使わないの? 定員いっぱいで断られるならまだしも… と、同じ立場でも思いますから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる