教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

精神障害者雇用で働く場合、必ず就労移行支援の利用が必要ですか??実際にオープンで働いているかた採用までの経験など教えてほ…

精神障害者雇用で働く場合、必ず就労移行支援の利用が必要ですか??実際にオープンで働いているかた採用までの経験など教えてほしいです。就労移行支援のカリキュラムレベルは、低いかなあと思う分野もあります。だからたとえ障害持ちでもすべて必要なのかなと、、。

1,231閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 移行支援ってどこも雇ってくれないような方が利用する所です。 レベルもそれなりに低くなります。 特に知的発達系の方は考え方のズレを修正できるかどうかですからね。 修正できない方は2年満期で就職できなかったり不満を言って途中で辞めて行ったりするんです。 考え方の修正に加えて挨拶や簡単なビジネスマナーや報連相など常識を学ぶんですよ。 ハロワや医師から移行支援の利用を勧められるような人は常識の欠如に加えて考え方に大幅なズレがある場合が多いので利用を勧められる場合があります。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 就労支援を利用して8ヶ月で現在の特例子会社に就職しました。就労支援を利用するまでは健常者として働いていたので就労支援の内容はあまり役には立たなかったかもしれないです。しかしながら、もし8ヶ月何もしてなかったら社会復帰が大変だったと思います。規則正しい生活ができて、障害者雇用で働くと言うことがどんな事かを知れたのは凄い経験だったと思います。 現在の職場も就労支援に求人が来ていて知りました。見学に行き、書類選考、筆記試験、2回の面接で決まりました。大手企業でとても働きやすいです。給与は確かに安いですが、それよりも配慮が行き届いていて働きやすくもうすぐ入社して1年になります。 就労支援のカリキュラムに魅力を感じなくても生活リズムを整えたり就職情報を集める手段として私はオススメします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる