教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場にもう15年ぐらい毎日飲酒しながら職場に来るおじさん(59歳)がいます。

職場にもう15年ぐらい毎日飲酒しながら職場に来るおじさん(59歳)がいます。1m離れててもものすごく酒臭いです。 そのおじさんが居た場所に残り香があります。 ニュースであったような酒を車に積んでるようなオジサンです。 オジサンの家から職場までは20分ぐらいです。 会社の人達(約40人)全員知ってるけど誰も何も言いません。 一度、1人の同僚が課長に話し、アルコール検知器で3日間基準値を上回ってましたが、4日目からはもう検知器も何もせず見過ごしています。 社長とか警察に言った方が良いのかもしれませんが、誰も言わないので言わない方が良いのか。 勇気が出ません。

続きを読む

42閲覧

回答(6件)

  • 警察に通報してください。そんな人のために事故で巻き添えにされたらたまりません。

  • もしも、その飲酒運転をしているおじさんが、児童5人死傷事故のような大きな交通事故を起こしたら、貴方たちが世間からどれだけ叩かれるのかが分からないのですか? 会社の人達(約40人)全員が知ってる事ならば、見て見ぬふりをしていた人達も、全員同罪だと思われしまい、世間から痛烈に叩かれたり、ネットで名前などの個人情報を晒されてしまう可能性は高いです。 実際に、トラック事故とは関係ない会社に無言電話が殺到していますので、今の時代は事故の加害者の家族や会社まで、世間から叩かれているのが現状なんです。 そのおじさんの住所や車のナンバープレートをメモして、警察に行って、事情を話した方がいいです。 そうしたら、警察が朝に張り込みをして、そのおじさんが乗っている車を停めて、飲酒運転の検査をしてくれますので、全てが丸く収まるのです。 貴方も、こうして良心の呵責に駆られなくなりますので、貴方の為にも、交通事故の被害者を出さないようにする為にも、貴方が警察に行く事が1番良いのです。

    続きを読む
  • 千葉の事故をご存知ですよね。何かがあってからでは遅いです、直ぐにアクションを起こして下さい。あなたの勇気に感謝します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる