教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の面接で不快な質問をされました。

就活の面接で不快な質問をされました。過去に精神を病んだこととかはないよね〜と聞かれました、別にないので私としては構わないのですがそんなこと普通聞きますかね? たぶん全員に確認してるんだと思います。 そんなこと聞いていいんでしょうか。

補足

あと、選考には全く関係ないらしいのですが、喫煙の有無と酒を飲めるかどうかを聞かれました。 選考に関係ないなら何故聞くのだと思いますか?

続きを読む

338閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    教育機関で採用面接官を担当してましたので回答させて頂きます。 しかし、質問内容が下手な企業面接官ですね。 まず、「過去に精神を病んだ‥‥‥」という質問は、ストレス耐性の有無を確認しているのだと思います。 おそらく以前は圧迫面接などを行い、就活生のストレス耐性を判断していたのでしょうね。 しかし、圧迫面接そのものが企業の品格を損ねるので、近年では精神分析を用いたテスト(通称ストレスチェック等)に置き変わっています。 喫煙の有無は、普通に考えれば健康チェック的な意味合いがあります。 しかし、その後にお酒の嗜みの質問を続けているのなら別の意味も含まれます。 昔は「酒を飲むのも仕事のうち、タバコを吸うのも付き合いのうち」と考える人が多数派でしたので、その面接官は古い慣習を未だに引きずっているのかも知れません。 一応、フォローしておきますね。 基本的にオジサンはシャイです。 シャイなので、若者に対して何を言ったら良いのか分かりません。 つまり、コミュニケーションツールが必要なのです。 だから、アルコールの助けを借りたコミュニケーションが好きなんです。 タバコも同じです。若者と喫煙スペースで語らいたいのです。 とりあえず、この面接官の様な人ばかりではないと思うので、企業をよく研究して将来を決めてください。

  • 昔から不愉快な面接はあり、変なこと聞かれますよ。

  • 精神をやんだことはないかは聞かないですが、病んでたらとりたくないからかと。 喫煙は聞かれるのはおかしくない、禁止されてる会社も多い。 飲酒はあまり聞かれませんが、聞くこともあるって感じですかね

    続きを読む
  • 普通聞きません。 喫煙の有無と酒を飲めるかどうかを聞かれました。 →こちらも普通は聞きませんが、喫煙の有無が気になっている企業は多いです。 全面禁煙にしたくとも、喫煙率が上がるとできなくなるからです。 その企業が聞いた理由はわかりませんが。 お酒は飲み会要員ですかね。 まあ、仕事には期待してないよって意味です。残念ながら。 そんな会社行かないほうがいいですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる