教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練をしながらフリーランスの仕事をアルバイト扱いにする方法はないでしょうか?

職業訓練をしながらフリーランスの仕事をアルバイト扱いにする方法はないでしょうか?当方、フリーランスのエンジニアをしています。 色々あって職業訓練学校に通学を考えています。 職業訓練を受けるためには廃業をする必要があります。 そのため6ヶ月の間無収入になります。 一応無収入でも生活できる蓄えはありますが 、心許ないです。 職業訓練受講給付金(求職者支援制度)の対象にはなれそうにありません。 アルバイトの代わりに、フリーランスの仕事を継続できないか考えているのですが何か良い方法はないでしょうか? 現在お仕事を頂いている方に、請求方法を変えられないか相談する事は可能そうです。

続きを読む

628閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無い。 まずは、廃業届の提出は必須。 その上で、今の仕事をバイトと言い形で行うのなら、週20時間未満までしかダメです。未満まで!なので、ちょうど20時間はアウトです。 何の訓練を受けたいのか分かりませんが、今の仕事と関連しているコースは受講できないです。フリーで活動できるだけのスキルがあるのなら、その訓練は不要でしょ!ってことになるので。 なので、全く違う職種を目指す感じなのですか? フリーでの仕事に未練がありそうなのに??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる