教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の進捗報告が苦手です。

仕事の進捗報告が苦手です。社会人2年目で、会社員(テレワーク)とフリーランスの兼業をしています。 テレワークの仕事の進捗報告でよく注意を受けます。 新卒の頃に質問を投げすぎて、「少しは自分で調べたら?」と言われたので 調べる→やってみる と仕事をしていると「なんで聞かないの?」と言われたり、 自分で間違えに気づかないまま報告も兼ねて提出すると「なんで気づかないの?」「なんでこういうことしたの?」と言われることが多く、 最近ではちゃんと仕事をしているのかわからない人、というレッテルが貼られてしまいました。 元々対面以外でのやり取り、一度に大量に届く指摘に苦手意識があり、上記の注意も相まって、連絡を送るのが怖くて億劫になっているのだと思います。 副業でやってるフリーランスの仕事ではこういった注意は受けないので、自分でもどうすればいいのかわからない状態です。 自分にテレワーク(というか会社員としての集団行動)は向いてないのでしょうか? 向いていないのであれば、それを理由に会社を辞めるのもアリだとは思っていますが、自分でもわからないので説得力もなく。 とにかく今後こういった事にどうやって対処すればいいのか、第三者から自分はどう見えているのか、ご意見をお伺いしたいです。

補足

フリーランスの職種はアーティスト系です。(しかも報連相できない人が多い業界) そっちも軌道に乗ってきたので、将来について考え、自分を見つめ直してみた次第です。

続きを読む

2,549閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >新卒の頃に質問を投げすぎて、「少しは自分で調べたら?」と言われたので >調べる→やってみる >と仕事をしていると「なんで聞かないの?」と言われた 自分で「考えてみる」という癖がないからじゃないですかね。 言われたことをやるだけ、 聞いておしえてもらったことをやるだけ、 になってませんか? 教えてもらったことでも、なんでそうなるのか? そこから自分で考えて、納得してからやってますか? 逆に、聞かないでやってるときに、出した答えがこれであってるか? 答え合わせみたいなこと、別の角度からみる、やってみて 検算する、そういうことしてますか? >とにかく今後こういった事にどうやって対処すればいいのか なんでも鵜呑みにするのではなく、 自分で確認して、確かめるということを やってないから、そう言うことになる人が多いです。 仕事をきっちりするためには、自分を疑う、他人も疑う、 それは信用しないなどという悪い意味ではなく、 人間誰でも間違いやミスが起こるものだから、 ちゃんと自分で考えて、それで合ってるか確認する、 という意味で、です。

  • 日常の会話(雑談含む)を増やせば改善されますよ。

  • たぶん世の中の大部分の若いサラリーマンあるあるだと思いますよ。聞いても聞かなくても叱られるとかってのは。 なんで気づかないのってのは無茶だし。 2回目や3回目のミスとかならわかるんですけどね。 私はいい年こいたサラリーマンですけど、十うん年働いて思うのは、人を教え育てるのにもスキルが必要で、優れたプレーヤーが優れた上司になるとは限らないって事なんですよ。 加えて、テレワークって去年から急速に浸透した働き方だと思うし、対面よりも上への報告連絡相談ってしにくいと思います。 というわけで、この文章を読む限りでは上司の管理能力不足の可能性も捨てきれません。

    続きを読む
  • 自分に非がありどう対処すれば良いかを模索する事は良い事。 が、違和感があった為それも踏まえて回答をする。 > 副業でやってるフリーランスの仕事ではこういった注意は受けないので、 あなたが何の業界で何の職をしているか不明だが、フリーランスでは「注意」ではなく一瞬でサヨナラです。 わざわざ改善させる必要ないのだから。 報連相もできないレベルのフリーランスは私なら一瞬で切る。 一度でも十分。 まだ切られてないのなら、取引先次第では今後も危ういでしょう。 リソースが空いているからフリーランスもしているのだと思うが、本業でそのレベルなら本業に集中するべき。 恐らくあなたは、 ・情報処理能力 ・コミュニケーション能力 が絶望的に欠けているのだと思う。 コミュニケーション能力については正直今からではどうにもならないが、 情報処理能力は努力次第で病気でもない限りある程度上がるはず。 アドバイスとしては下記、 ・リソース(頭も含め)確保の為、本業に注力する ・質問や提案をする際は、 「調べた結果、〇〇だと思い、このようにしたが、思うようにならなかった。原因は〇〇の可能性があるが、〇〇さんはどう思いますか? など、論理的な文章力、会話力を身につけよう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる