解決済み
就職活動期間中なのですが、いろんな求人を見てきましたが ほぼほぼ労働条件が揃ってる求人って絶対ないんですね?一歩前進するということは最高の一歩を踏めてる人ってほとんどいないんだなと思いました。 みんな何かしらの不満を抱えながら就職していってるんだなと。 思えば先輩たちも不安というか不満を言いながら、ちょっと病んだ感じで就職していった気がします。
82閲覧
写真の非常勤講師ですが、当校は4大既卒者、4大中退者、高卒後一旦就職した退職者などを10月入学生として受け入れています。20〜28歳の方々が学んでいます。ロジスティックスと言う専門の分野ではありますが、就職先は多方面に渡ります。 ご参考までに、ここ三年ほどの就職先です。三菱倉庫株式会社、東京国際埠頭株式会社、丸全昭和運輸株式会社、株式会社日新、日本ロジスティックス システム協会、全日本検定協会、佐川グローバルロジスティクス株式会社、いすゞライネックス株式会社、CMA CGM日本支社(世界第3位のスイスの船会社)、義勇海運株式会社などです。もちろん作業員やドライバーではなく、事務職員の正社員としての雇用です。 五年ほど前にインターンシップに行かせた学生が、東京国際埠頭と会社でフォアマン【荷役監督のことで、船会社と荷役についての打ち合わせを行い、本船に乗船し、船会社や1等航海士の指示に基づき、荷役作業全般の指揮にあたる】の作業を見学して学校に戻って『先生、僕、フォアマンと言う仕事に就きたいと思いますので、東京国際埠頭さんへ推薦状を書いてくれますか?』と言われて、私は迷いました。何故ならフォアマンと言う職業は、真夏に45℃を超える本船のハッチ内で指揮したり、埠頭事務所と本船の間を何度も行き来したり、誰もあまりやりたがらない仕事なんです。どうしてもと言われて推薦状を書いて渡しましたら、それを企業様に提出したら、即採用になってしまいました。 今年の春、5年ぶりに彼と上司の方にお会いできましたが、立派なフォアマンになられているそうです。 小生は就職をサポートする側ですから、これまで大勢の学生さんを就職させましたが、皆さん頑張ってます。病んでいる方って居ない様に思いますよ!
だから企業や自営業やフリーになる人が少なからずいる。 現在は終身雇用は一握りで多くの人は生活の為だったり、ステップアップの一つや学びを得る為だったり、つなぎの仕事でしていたりします。 私にとって面白い仕事でも他の人はそう感じない事も多いし、その逆も然りです。 生活費を稼ぐ方法は数多と存在するので自分に合う生活を見つけるのも人生。 自分に向いてる事、やってみたい事、とにかく自分を軸に行動しないと続けられない場合が多い気がします。
< 質問に関する求人 >
非常勤(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る