教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代女。保育士をしていますが、ストレスにより胃痛や感情がコントロールできなくなり適応障害と診断され、前職場を年度途中で…

20代女。保育士をしていますが、ストレスにより胃痛や感情がコントロールできなくなり適応障害と診断され、前職場を年度途中で辞めました。しばらく休職していましたが、周りからの圧力や嫌味、自分自身が情けないと思って耐えられなくなり全職場と近い場所にある保育園に見学した直後に入所面接を受けて採用されました。 初めは試用期間と言うこともあり準正職扱いでしたが人手不足のため2ヶ月後には正社員になり担任を持ってました。 今年度、先輩保育士とペアを組み乳児クラスの担任になっていましたが、先輩の態度や言葉に圧を感じてしまい(小規模の手術もあったせいもあるが)胃痛や下痢が治らなくなってしまい職場に行けなくなりました。医者には適応障害と診断されました。 しかし、また辞めてしまっては同じことを繰り返すことになる、と医者にも親にも言われ体調が落ち着くまで7:00〜12:30までの勤務になりました。 食べられるようになりましたが、職場にいるとその先輩だけではなく他の職員の態度や言葉にいちいち気にしてしまい、無駄に疲れたり辛いです。 帰宅してからは夜間の睡眠とは別に必ず4時間以上眠ってしまいます。酷く疲れています。 担任を外してもらったことで少し重荷から解放されましたが、自分の立ち位置がわかりません。 色々なクラスの補助に入ってどう動けば良いのかわかりません。 自分はここに必要な人間なのかわかりません。 なので勤務時間を長くすることができません。 現在諸事情により一人暮らしをしていて、実家に戻ることもできません。(貯金はありますが… でも収入が全く無く、金銭面的に不安を感じています。 人間と関わる仕事で2回も人間関係により適応障害と診断されて体調を崩しているので、私は保育士向いていないんだろうな、また担任持ちたいけど担任持っても保護者側から見たらすぐ体調崩す担任は嫌なんじゃないか、と思います。 人間関係や人のちょっとした言動や関わりに非常に疲れてしまうので、アルバイトでも良いから収入が安定している人と関わらないような仕事がしたいです。(学生の頃していた食品工場の流れ作業などが良いなと今思っています) 上司に仕事の条件を変えてもらったのに、人手不足なのに保育園を辞めて別のパートやアルバイトをしても良いのでしょうか? フルタイムのパートやアルバイトで一人暮らしで生きていくことは可能でしょうか?教えてください

続きを読む

455閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 20代から40代になった今も公立園で非正規(臨職→今、非常勤)で働いています。で・・・一人暮らしです。 今も正規の道はあります。いじめの後遺症などで働く市、働く市で人間関係などのストレスで季節性鬱になったり、抑うつ状態から精神不安定になり12年くらい付き合いながら働き、限界に感じ自分に合った市に転職しました。 今、働く市で現在の勤務園に異動して・・・2年前一緒にクラス担任をした今年4年目を見てると私ってめっちゃ甘いな・・・と思います。でも私は私。精神的にキツイこともあったし、非正規だから理不尽なこともされました。辛いことを乗り越えたから今、ご機嫌に働けてると思ってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 申し訳ないですが、ご自分でも分かっているように、保育士に向いてないのだと思います。 適応障害はストレスの原因がなくならない限り、良くはなりません。 職場に申し訳ない気持ちは分かりますが、辞めた方がいいと思いますよ。 あと、アルバイトやパートでも一応生活できないことはないですが、一生は難しいです。 適応障害の治療の間だけ、貯金を切り崩してでも、負担をかけない程度のバイトをしてみたらどうでしょう。 これから自分が何の仕事をしたいのか、考える期間にしてみるのがいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 今の時代アルバイトはオススメできない。 今のところで頑張るべし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる