教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3回生です。就活について質問です。

大学3回生です。就活について質問です。僕は、出社が嫌なのでリモートワークをメインで行なっている会社を希望しているのですが、 そこで、現在リモートワークで働かれている方にお聞きしたいのですが ①リモートワークでの仕事の風景はどんな感じですか? (例えばzoomで朝から晩まで見張られているとか何でも教えて欲しいです。) ②どのような職種に多いですか? ③その他メリット・デメリットが有れば教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①見張られることは無いです。 私の会社では部門やチームによってどう管理されてるか異なります。 チームのマネージャー次第です。 私のチームでは計画管理表があり、1日の実績を1時間単位で記入してます。 ある意味、結果さえ残せばサボってても何も言われません。 ②私は開発系ですが、実機を触ったりする業務以外は在宅してます。 開発に必要なソフトやツールは全て自宅で触れるので、在宅が多いです。 ソフト開発者は開発の中でも在宅が多いですが、メカ開発者は部署によっては毎日出社しないとできない仕事だったりします。 事務系なら在宅でも殆ど対応可能でしょう。 ③メリット: 通勤時間という無駄な時間がなくなる。 その分遅くまで寝ていられる。 デメリット: CADソフトなど使う際、ノートだと処理が重かったりする。 人によるだろうが、自宅だとサボってしまったり効率は落ちる。 会議してても思うが、やはり対面のほうが議論は活発。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる