教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新入社員をすぐに自主退社させたがった会社は、何がしたいのですか? .

新入社員をすぐに自主退社させたがった会社は、何がしたいのですか? .10年以上前に、テレビにてある再現映像を見たのですが、こんなエピソードがあったのだそうです。 Aさんという人が大学を卒業する少し前に、求人募集を出していたとある中小企業のB会社から正社員の内定をもらえたのだそうです。 就職活動もひと段落ついて、大喜びだったそうです。 そして、Aさんは4月上旬に勇んでそのB会社に出社したそうなのです。 しかし、簡単な自己紹介をさせてもらえただけで、他の社員たちからはろくに会話もなく、全然まともな業務も回されず、質問や何か手伝えることを話しかけても、他の先輩社員たち全員から無視されている状況だったそうです。 ほかの社員も上司たちから、一切話をするなと命じられていたぽいです。 さらに、たまにやらされることと言えばトイレの清掃やごみ捨てぐらいのもの。 最初の内は試練なのかなと思い、耐えていたのだそうですが30日間近くもそれのみをやらされて苦痛だったそうです。 そして、とりあえずの上司だった人物から 「君そろそろ自主退社したらどうだい? それとも、このトイレ掃除とゴミ捨ての実を一生続けるのか!」 と持ち掛けられて、他の社員たちからも無視され続けていたために、精神的にも追い詰められており。 退職届にサインさせられて、退職理由にはどう書いたらいいか? と聞いても上司が。 「ああ、退職理由には『自己都合』と書いといてね」 とだけ言われ、そのまま自己都合と記入してしまったそうです。 そのまま、退社し、無職になってから新たに就職活動に戻る日々になってしまったそうです。 「お金よりも何よりも、時間を返して欲しい?」 大学生で就職活動中というあの頃に戻りたいと、恨みを持ち続けることになったそうです。 しかも、信じられないのが、そのB会社は現在でも求人広告などに新入正社員募集中と募集をかけていることだそうです。 自分には入社初日から、皆で無視の一点張りプラス汚物処理の押し付けのみしかしなかったにもかかわらず……。 果たして、B会社は何がしたかったのでしょうか? 自分にも何がしたいのか全く分からないです。 どうして、Aさんに対してこんなむごいことをしたのか? それにもかかわらず、その前後も正社員募集をし続けているのはなぜなのか? 理由を知りたいです。 想像つく方など、皆様のご意見をお聞かせください。

続きを読む

143閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、面接した人と、 現場にいた人達は、 違う人間だった。が疑われますね。 600名くらいで、3拠点ほどあり、 そこの会社の生産するもののブランドは 海外の会社でも販売許可を貰って、 海外にも販売網を広げてる製造業が あったのですが、 現場は、今迄の経験から、 こいつは使えなさそうだと判断したかと。 とんでもねえのを現場に寄越す時 あるからな。 = そこは、先輩達の生産を まずは徹底的に見て、 【目】で作業を理解して、 理解出来始めてる事が確認出来たら、 先輩が後ろについて製造させてみる。 とかでした。 【不良】をお客さんに渡せば、 【売上億の取引が取引停止】とか、 最悪、なってしまう可能性も ゼロじゃない為、 例えば、外見が元ヤンやってたくせーな… とか、粗野そうなイメージを感じると、 教えたくなくなくなってしまいます。 現場のメンバーは。 まだ、几帳面そう。だけど気弱。 とかの方が良いくらいです。 案の上、生産材料の取り扱い= これだって金なんだよ。が理解出来ず、 ガンガンと元材料のガラスを扱う始末。 事業所長や人事部長は視察に来て、 あいつどう?使い物になりそう?と 現場に聞きに来て、 現場の人間が駄目そうですわ。 1メートル×1メートルの材料から 199×241の材料カットが幾つ取れるかを テストしたら、あいつ30分も かかってんだぜ。学力中卒以下だろ。 などの意見が、現場関係者から飛び 2人の長は、駄目か…。 別なの雇うから、不良出す訳に 行かねえから、もうあいつに 作業させないで、教えないでいいよ。 解雇して、他の雇うから。 1ヶ月くらい待って。 と言うお達しだったので、 突っ立たせておきました。 キレたら嫌なので、 そんなやり取りがあった。と言うのは、 現場の人間は、そいつに教えませんでした。 戦犯は、人事部長です。 元気そうだったからとか 訳のわからん理由です。 そいつは、見て、ポイントを ノートに書いたり、質問したりして 覚えていく。と言うタイプではなく、 訳わからん内から、手を出させて貰って、 失敗品を幾つも作って、 やっと覚えていけるも その確率は半々かなー。と言うタイプ。 【触らねば、見て、説明受けてるだけでは 自分は覚える事が出来ない】とは 本人は言ってました。 メモとかも取るタイプではない。と。 しかし、その現場や会社が求める人は それが出来るタイプ。 後、だからと言って、 素材をイライラして来たからと、 ガンガン扱っていい理由にはならない。 上がどう退職させたかまでは 見てませんが、いなくなりました。 一ヶ月くらいは、出社して来ても 突っ立たせていて、会話も皆 作業してるからとしなかったし、 意味ないタイミングで、 そいつなりに、作業で出たゴミとかを 片付けようとしてくれるのですが、 かえって、生産の邪魔になるので、 ああ、いい。いい。 寧ろ、作業の邪魔だから、 機械の近くに危ないから触りに来るな。 後で纏めて片付けるからとあしらわれる。 自分はちょっと 何故周りは教えなくなったか 教えてやりたくなりましたが、 まあ、ちっとヒント出したんだよね。 ちらっと。 それで、そんなもんで終わり…?とか そいつは呆然としてました。 いや、もっとどいつすか!? そんなん言った奴は、 俺、そいつの所に言って抗議して来ますわ! と、元ヤンキー切れを見せられるかと 思ったけどね。 ただ、うっすらヒントで、 真実100%ではないヒントなので、 関わりたくはないですね。 俺が悪者になりそうなので。 だって、 最初に使いものになりそう?の質問で 俺は無理だと思いますね。と言ったの 俺だもん。 本当は職場長58歳が教える事に なってたが、そいつビビって 俺に事業所長の許可なく押し付けたので、 だから、使えるか? 自分の経験からの判断ですが、 モノにならないと思います。と答えた。 それは、正論かつ超真実。 いやー、まあ俺が何とかしてみますよ。 とか答えれば、では、頼む。かも 知れなかったが、 【無理なもんをむりくり そうしてやる義理や義務がない】 そのあと、周りもこんな事があった。 とか、計算がすげえ遅かったとかだから。 = 正社員募集 使えるマンパワーが足りないからじゃない? 19歳の子とかスルスル覚えていったもん。 メモノート見ても、地頭が良い子が 取る様な綺麗なノートだったし。 後、社員が高齢化してて、 ちっと若いのを雇って、 会社を若返らせたい。とかね。 だけど、若ければなんだっていいや。 って訳じゃないし、 社会は、学卒全員を なんとしても生かしてあげよう。 とは、してないんだと思いますよ。 駄目そうな奴は、捨てていく。 と言う考え方をしてるんですよ。 幾つか仕事をした後、 個人宅営業【他】個人事業主を 11年してます。 鳥の巣立ちとかと同じで、 飛べなかったとか巣立てない。とか、 銭を稼げないとかは、 社会は全員を生かそうとするのではなく、 容赦なく切り捨てて行く。と、 自分は思ってます。 だから、役に立ちそうだなと思う勉強や 自分の労働市場価値を上げようとか 皆、資格取ったり、it系とかの人とか特に 休日にガリ勉したりするんじゃないかな。 切り捨てられて行かない様に。 自分は5歳から、客が来ねば、アウトな 自営のラーメン屋の倅で働いてたから (親父自体が月給制ではない訳で) 新卒の頃は特に、 ついていけない奴は消されても 仕方がない、文句は言えないとかは 思ってたかな。 後、先輩らに可愛がられる 社内営業が下手くそな奴とか 臨機応変でない奴とかもいるよね。

  • 再現ということはAさんの主張だけですから。 恐らく事実は違うと思います。 B社の当時の社員のコメントが欲しいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる