教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンで最近アルバイトを始めたものです。

セブンイレブンで最近アルバイトを始めたものです。この間冷凍食品の検品中にSTに手が当たり「納品:3個」という表示になってしまい、何度か取り消しを押したのですが表示が変わらず他のスタッフの方に聞こうにもその日のシフトは研修生2人でバタバタしていたのもありそのまま終了してしまいました。これは大変なことでしょうか。また検品中に違うボタンを押してしまったときの対処法を教えてください

115閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「悪い報告は早くする」・・・が原則です。 後回しにすればするほど、ダメージが大きくなります。 仕事にはミスがつきものですし、おそらく取り返しのつかないような問題になるモノであれば、いくつかの安全装置が働くはずです。 誤操作によって多少発注が増えてしまったとか、そういうことは起きるかもしれませんが、それも早く報告しておけば大丈夫でしょう。

  • 出来るだけ早く上の人に連絡してください。 次回ミスしないように対策は考えた方が良いですが、はっきり言ってあなたは悪くないです。そんなシフトにした上の人間に責任があります。 このまま隠すならあなたが悪くなるので早めに連絡した方が良いと思いますを

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる