教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員で働いています。施設警備2級と自衛消防だったらどちらがいいですか?

警備員で働いています。施設警備2級と自衛消防だったらどちらがいいですか?

545閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 施設警備検定1級/2級、 警備員指導教育者を持っています。 有名無名52の資格を保有しています。 43歳会社員です。 会社からの指示が施設2級からならその方がいいと思いますが、 試験慣れするのに、 自衛消防を先に受けてもいいかもしれないですね。 警備検定は、 実技のほか、 筆記試験は20問中18問が合格ラインと、 結構シビアです。 実技も覚えることが多いですので、 しっかり対策されることをおススメいたします。 いつも50~60%くらいの合格率ですが、 これは、 問題集をほぼ頭に入れているための数字です。 合格率の高さに油断すると、 平気で落とされます。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる