教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

英語学習から離れて10数年経つのですが、再び英検2級を目指そうと考えています。

英語学習から離れて10数年経つのですが、再び英検2級を目指そうと考えています。私は、大学2年の頃に英検準2級に合格した後、英検2級にトライしました。結果、大学在学中には合格ならず、社会に出た後でもトライしましたが、やはり合格にはなりませんでした。 現在は、英語学習に集中できる環境におり、再び英検2級を取りたいと思うようになりました。 冒頭にもあるように、私は英語学習から離れて長い年月が経っているので、いきなり英検対策しても大丈夫なのか?と思っております。 英語学習から離れてブランクがあったけど、英検受かったという経験者の方おりましたら、経験談、勉強法を教えてください。

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まずは準2級の知識がしっかりあるか確認されてから2級の過去問を解いてみると弱点が見えてきます。大概は単語力不足が多いです 2級の直近3回の過去問がほぼ7割できれば 受けてみてください。私もやり直し組で、 38年ぶりに2級から再受験して合格しました 単語力は大切です。頑張ってください

    続きを読む
  • First of all, why do you take EIKEN Grade 2? why do you have to take EIKEN Grade 2? This is what I want to know. Set your goals or purpose whenever you start something is very important. Judging from your remark that you failed to pass EIKEN Grade 2 when you were in university, I don't think you can understand English even with junior high school level. What you need right now for you is to review your current English skills. I recommend studying English with a book written by Nobuhiko Yamada. His book is perfect for those who don't understand even English with junior high school level like you.

    続きを読む
  • 英検は英検対策で受かるものなので、英検に受かるための勉強でしか対策できません。そもそも準2級に受かるだけの能力が残っているか確認してからのほうが良いんじゃないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる