教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の求人よく見かけますけど、ドラッグストアが人手不足解消にならない理由は何があるのですか?

登録販売者の求人よく見かけますけど、ドラッグストアが人手不足解消にならない理由は何があるのですか?

補足

資格習得者もかなり増えてますよね? ドラッグストアは人手不足解消する気がないということでですか?

596閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • いつも登録販売者を貶める質問ばかりされているID非公開さんこんにちは。 貴方様は、ドラッグストアで勤務されている登録販売者なのでご存知だと思いますが、売り上げ、出店数共に右肩上がりの業界だからでしょうね。 https://diamond-rm.net/retaildata/79342/ この記事に掲載のグラフを見れば分かりますが、2000年当時と比べて店舗数は2倍、売り上げは3倍になっています。 店舗が増えるという事はそれだけ登録販売者が必要になるわけです。 今回の質問をされたのは、ドラッグストアがブラックだから人手不足と持っていきたかったのでしょうけど、残念でしたね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 営業時間が長いから。

    1人が参考になると回答しました

  • 店が順調に増えて、かつ営業時間を軒並み延長しているからでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる