教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来、インテリアデザイナーとして働きたいです。

将来、インテリアデザイナーとして働きたいです。住宅やショップのデザインの仕事をしたいです 建築士の資格も取りたいです。 専門学校はオススメしないという声が多いので、 オススメの大学を教えて頂きたいです。

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 住宅とショップの設計は、職種として異なると思った方がいいです。 住宅は設計事務所やハウスメーカー 、ショップは店舗の設計施工やデザイン事務所です。 そうした会社への就職実績の多い専門学校でもいいと思います。 店舗の設計や施工は大学の教育の範疇にはありません。 大学に行くなら美大の方がいいかも。 住宅の設計を学びたいなら、工学部でもいいですが、住居系学科でもいいと思います。女子大や元女子大にあります。 いずれも進路実績をよく調べて。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 専門学校はオススメしないという声が多いので、 オススメの大学を教えて頂きたいです。 ⇒たかが1級・2級建築士の試験、手を抜かなければ工業高校・専門・大学で簡単に受かります・・・学校の問題でなく本人次第です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる