教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

比較的に楽なアルバイトってないですか?

比較的に楽なアルバイトってないですか?私は今年で19になります一般男性です。 今まで、スシロー、コンビニ、工場(食品加工)、ティッシュ配りなどを含めた日給のバイトなどいくつかこなしてきました。 友人の誘いだったり、興味があるものだったり、成り行きは様々ですが、結構色々経験してきたとは思います。まぁ勿論比較にならないぐらい沢山のアルバイト経験をした人なんてざらにいますけどね笑 ですが、そんな中どれも長続きせずに辞めていきました。 理由としては、客のクレーム(これに関しては飲食店とかコンビニとかだと当たり前ですよね)、人間関係(主に同じ従業員達との)、仕事のしんどさなど誰もが一度は経験したことのある内容ではありますが、それでも最終的には仕事への活力やモチベーションが全く上がらず長続きしたのはコンビニやスシローで1年ずつといった感じになります。 お恥ずかしい話ですが、私は他の方々に比べるとストレスが溜まりやすく、とある時期に軽い鬱にもなりました。肉体労働も日給のアルバイトで何回かやってみたのですが負担がすごく、手の神経?が痛む。いろんな関節から骨の音が鳴るなど、ずっと辛い時期もありました。体もそこまで丈夫じゃないみたいです…。 勿論楽なアルバイトがないのは知ってはいますが、「比較的」他のアルバイトに比べて楽なものって何かないでしょうか? 私なりにアルバイトへの候補がいくつかあるのですが、皆様のご意見お聞かせ下さい。または他にこの仕事結構楽だった、深夜はほんとうに人が少ないなど、経験談があったりしたら書いていただきたいです。参考にさせて頂きたいです。 まず候補としましては 1、すき家。ずっと厨房にいたりできそうですかね?できればあんまり客とは関わりたくありません。 (すき家に関してはまだ詳しく調べてません…賄いで牛丼一杯食べれると言う事以外は…。) 2、BOOKOFF(ブックオフ)。 友人が1年近く働いていたのですが、かなり楽との事です。勿論変なお客さんはいたらしいですが、比較的疲れるような事はなかったとの事です。まず何より、私はアニメやゲーム、ラノベなどが好きと言うのもあり悪くないかなと思っています。 3、TOHOシネマズなどの映画館。 映画も見られるらしいですし、仕事内容としましてはそこまで難しくはないとの事を何かしらの動画などで見たことがあるぐらいです…(こちらもまだ詳しくは調べていません…) 4、パチンコ屋(深夜も検討中)。 家からすぐです。時給も1300円と高かったです。勿論深夜や、早朝ですけど。仕事内容はどんな感じなのでしょうかね…? 5、カラオケ。 若い人も多いらしく、仕事も大変じゃないと何かの動画で拝見させて頂きました。変なお客や、機材調節?など大変な部分は勿論あるとの事ですが、その方はかなり色々なアルバイトをしてきた方だということもあってかなり最有力候補ではあります。 というように今のところ5つの候補がありますが、どなたか他にこれがいいよ。というようなものございましたら、是非教えて頂きたいです。 できれば年齢層若い人が多いところがいいです。 今の職場が全員30代以上で気が合わないし、毎日緊張してます…。

続きを読む

544閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2、BOOKOFFは、店員がよく変わるのでキツイと思います。実際、担当の先輩の当たりがキツイとこを、見た事があります。 4、パチンコ屋は、音に耐えられるかどうかですよね。 私が、過去にバイトして楽だったのは ・高級ホテルのベットメイク ・同じホテルの洗い場 ・喫茶店の洗い場 客と対面しなくて良かったから楽でしたよ。 年齢が近い人と働きたいのなら、ショップ店員などもあります。

    ID非公開さん

  • 苦手だムリだと言い訳並べているウチは、何一つ務まりません。

  • ここでも同じような質問されている方がいますので検索してみては? ちなみにパチンコ屋は楽じゃないですよ。カラオケもそんなに楽ではないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる