教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はバイクの免許しか持ってないんですけど

自分はバイクの免許しか持ってないんですけど車の免許を無理してでも取りに行くべきですかね? たしかに将来的にあっても困らないとは思うのですが、別に車に興味があるわけでもないし、自分のやりたい職的にも車は必要なく、バイクでいいやと思ってしまうのですがどう思いますか?

1,538閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    そのバイクというのは原付でしょうか? 自動二輪でしょうか? 原付だと普通免許は最初からやる必要がありますが 自動二輪だとほぼ学科は免除されるので いつでも取れるといえば取れるので 取りたくなってからでも問題ないかと思います。 ただ就職するなら取っておいたほうがよいと思います。 理由は、就職すると取りに行く時間がないからです。 土日はオプションプランで予約がほぼ取れないので 教習所にもよりますが。 自由があるうちに取得したほうがいいと思います。 仕事で乗る機会がないとは断言できません。 バイトなら不要かもしれない。 社員だったら、取引先に行くことになるときが ある場合に車を使う可能性もあります。 免許がない人に車を運転する指示は絶対に出ませんが。 一度就職してしまうと、忙しい仕事だと 休日出勤などがあって、免許取得が困難であること。 それが65歳くらいまで続くことを踏まえ 年をとってもずっとバイクなのか 年をとってから「車の免許とっときゃよかった」と 考える時がくるかもしれません。 ちょっとでも免許あったほうがいいのかなー と考える位なら取得したほうがいいと思います。 まったくどうでもいいなら取得しなくていいかなと思います。

    なるほど:2

  • 今のところ必要性を感じてないなら無理して取りに行く必要はないと思います。 たしかにあっても困らないので、余裕がある時でいいんじゃないでしょうか?

    なるほど:2

  • 取りに行くべきではないです。 試乗させてくださいと教習所に聞いてみて、試乗できるならしてみて、面白いとおもったら始めてもいいかもしれません。 金、時間、ストレスもあるので費用対効果を考えてください。

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 何年かに一回更新するのに、いくらかお金がかかる、 ということだけは覚えておいて、 まあ、あっても困らないのはおよそそのとおりだから、 もし、とれる機械があれば、とっておいても悪いこたあ あまりないよー。 なにせ人間てーのは、変化する生き物ですからー。 いずれ使う、可能性はあると思うよー。

    続きを読む

    なるほど:2

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる