教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料センターに務める管理栄養士の年収についてです。

給料センターに務める管理栄養士の年収についてです。最近管理栄養士の平均年収について書いてあるサイトをいくつか見た時に、病院や介護施設や食品メーカーは300万から450万くらいの年収なのに、何故か給食センターだけ600万と変に高くなっていることに気が付きました。 間違えていたら恥ずかしいんてすけと、給食センターって給食受託会社のことですよね、私の中で給食受託会社の管理栄養士の給料は低いイメージがあるのですが、なぜこんなに年収高いことになっているんですか? 誰か教えて下さい。

続きを読む

305閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の想像なんですが… 例えば給食受託会社の管理栄養士が病院で勤務していたとしても、その人は『給食会社の社員』であって『病院管理栄養士』ではないですよね?あくまで病院に雇用されている人が病院管理栄養士です。 同じように給食センターの管理栄養士も、給食センター所属の人ではないでしょうか。給食センターを運営しているのは自治体なので、この場合は公務員の管理栄養士のように思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる