教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シフトを入れて貰えないって辞める理由になりすか?

シフトを入れて貰えないって辞める理由になりすか?先月の25日に面接を受け採用されたのですがシフト入ったのが今月19日で面接の時週4以上と言ったのですが週2の2~3時間しか入れて貰えず…。 もう次のバイトの面接が今日あるのですが採用された場合辞めても大丈夫でしょうか? まだ初めて間もないのに辞めるのは失礼でしょうか

続きを読む

339閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 試用期間でまだ研修中なので使用者側にも理由があって日数が少ないのかも知れません。辞めること自体は問題ないと思いますが、思った日に辞められない可能性はあると思います。 アルバイトなら雇用期間の定めのある契約で一般的に言われる退職の2週間前に伝えれば良いに該当しない可能性があるためです。 使用者に話を聞いてみるしかないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 理由になりますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 相手も仕方ないと思うかと思います。 しかし、次の職場で より収入減るかもしれませんよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる