解決済み
飲食店でアルバイトをしている者です。 今日一緒に働いている人に 「日本語下手でいらいらする」 「声が小さい」「話のテンポが合わない」 等 ご指導をうけました。、 将来の仕事も飲食店でやっていこうと思っています。 なので余計に不安でどうしたらいいか分かりません。 無能だと思われたくなくて 意地を張って怒られた時はああ自分はここまで出来ない奴なのかと 当たり前の事で怒られている自分が情けなくなりました。 こう打ってみると自分はただの阿呆ですね笑 完璧に私が悪いので 直したいと思っています。 日本語下手を治す方法教えて下さい
213閲覧
1人がこの質問に共感しました
1. とりあえずご質問文を読んだ限り、とても分かりやすく、日本語が下手という印象は全然ありませんでした。 たぶん、話し方?がすこし、ぎこちないとか、瞬間的な言葉の選び方が周囲の人と異なっているとか、そんな程度の話ではないかと思います。 その推測の上でトレーニング方法を考えてみると、 ・ニュースのアナウンサの話し方などをちょっと注意深く聞いて、あーこういう表現があるんだ、とか、 ・人と話しているとき、相手がなにかいい表現をしたら、ちょっとだけ心の中で繰り返してみる(長期記憶に落とし込めるように) とか、耳から入る日本語に対して注意を向けてみるのはいかがでしょう。 2. その同僚があなたに対して文句を言ったのが事の発端と思いますが、他人の感想をいちいち真に受ける必要はないかと思います。 「長短」という落語では、のんびりした人とせっかちな人の話し方を題材にしていますが、 つまり話し方のペースや話の持っていきかたは人それぞれで、正解なんぞありません。 相手が言語学者なら話は別ですが、そうでない一般人の言うことを気にしすぎてはいけませんよ。 ともあれ、この先も飲食業を、ということでしたら、基本的な日本語の形をしっかり習得し、話し方を磨くことはとても重要です。 日本語の基礎を磨くならば、やはり新聞や本など、校閲された文章を積極的に読むのも一手です。 また手っ取り早い手として、「日本語検定」の3~2級くらいの参考書を手に取ってみるのもいかがでしょう。 https://www.nihongokentei.jp/ 1級まで行くと、もはや難しすぎて問題文を読むことも困難ですが(笑)、3~2級であれば結構言葉遣いの勉強になりますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る