回答終了
■医療現場では仕事服・仕事用品って自分で用意するものなのか■ https://www.youtube.com/watch?v=vUmGJeFFANQ上記のサイトはナースリーのCM映像です。 タレントの岡田結実氏を起用したCMで最近見かけるようになりました。 さて本題ですが一般的に仕事服や仕事用品は勤務先が用意したものを借り受ける形で利用するものと思うのですが仕事道具に特別こだわりがあるなら別として組織として独自に用意したものの使用を認めているものなのでしょうか。 ナースリーは働き手が個々に注文することを想定しているように思えます。 医療現場では制服や道具などが職員ごとに違い、また独自に自前で用意するなどあるのでしょうか。 他にもオフィスユニフォームなど事務職に特化したサイトもあったりします。 https://www.uniformnext.com/office-uniform/ ご存じの方、レスお願いします。 ご自身のみならず身近な人のエピソードでも構いません。 また賛否両論歓迎です。よろしくお願いします。
60閲覧
私の勤務先では看護師も医師も全員、自前。 ただ、薬剤科やPT、MEなどは自分たちでユニフォームを決めて、自費で購入している。 20年前に一度、病院側が希望する医師にスクラブを購入してくれたが安いやつで着心地が悪く人気がなかったので、二度と買ってくれなくなった。
先ず医療機関で医療職や事務職を問わず 仕事着・・制服(白衣)は病院でレンタル、リースしています 勿論ステート(聴診器)などの器具も病院の備品を使うのが原則です 制服に関しては・・・ 看護師などの医療職は職種ごとにデザインが違う事が普通です そしてナース服ならそれも2~3種のデザインワンピースとパンツと上着の組み合わせ」を混合して 5~6着を「無償貸与」しています 良いもの、著名なデザイナーの白衣だと1着2~3万円も普通です とは言っても、もともとリース会社のものですから リース代金には クリーニング代や補修費用も「込み込み」がほとんど!! そして5年でリース終了 そこでまた別のデザインに変えることもできるけど・・・ 「師長会」とか「主任師長会」などで決めることが普通です ま~よほどの「変な病院」以外 制服以外の服装で勤務することは出来ない・・ 規則と言っても良いでしょう 病院の廊下ってホテルの廊下と同等で 外部の人がかなり自由に出入りしている可能性があるので・・・ 制服着用が職員の証明です!! ま~そういうCMを流して 看護師等の興味を集めて病院での採用を期待しているのでしょう 個人向けのCMではあっても 個人が買うと言う事は期待していないのでは? 例外は「医師」だけでしょう 医師は医師の白衣は・・個人で特別なものを調達していることも有る それこそ一着4~5万!!ボタン迄特注なんて言うのもあります
白衣等はレンタルが一般的と思います。クリーニングも無料ですし。ドクターは時前の白衣やオペ衣の方もいました。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る