解決済み
就活生です 毎日辛すぎます22卒でまだ内々定がなく、面接にも進めてません。 常に脈が早く、なかなか眠れなくて、寝ても寝た感じがしないので心療内科に通うようになりました。薬で眠れるようになりましたが、それでも目覚ましなしで5〜6時に飛び起きて不安に駆られる毎日です。 もう嫌です。無理です SNS見てるともう就活終わらせてる人も多いし、面接進んだとかいうのもよくみます。でも私はまだそんな段階に立ててません。生活するのがやっとです。お風呂や食事がしんどいです。 やりたいことがないけれどブラックは無理という感じで、なんとか志望先を探しても説明会がもう締め切られたりしていて私はおしまいなんだと感じてます。 留学もサークルも部活もしてないし大きなインターンも参加してなくて、目を引くエピソードが全然ありません。他の就活生に蹴散らされる側なんだと実感しています。 就職しないと毒親から離れられません。 卒論の準備もしたいし、お金がない(心療内科への交通費、診察台、薬代がかなりかさみます。心療内科以外にも皮膚科などに通ってます)のでアルバイトにも時間を割きたいです。 就活が終わりません。終わりが見えません。ただひたすら首を絞められ続けているような感覚です。つらいです どこか遠くに逃げたいです
3,898閲覧
10人がこの質問に共感しました
めちゃくちゃ気持ちわかります。私も志望している企業に落ちたら…と考えると急に心臓がドキドキしてくることがよくあります。ストレスで肌荒れもひどくなりました。 SNSにはそりゃ就活終わった人しか大々的に呟きませんよ!終わってない人はSNSに出しません。就活アカウントがばかみたいに就活終わったツイートにいいねするのが流れてきますよね。私もそれが嫌でTwitterの就活アカ削除しました。 留学もサークルも部活もインターンもしていなくて内定取った人もたくさんいます。ガクチカはそのエピソードでどれだけ自分の人間性の良さを伝えられるかが大事だと思います! 無理に逃げるな!とはいえませんが、周りの友達と一緒に、時に休憩しながら就活を乗り越えていきましょう。 まだまだ説明会をやっている企業はたくさんあると思いますし、今からエントリーできるとこもあると思います。これから全力で頑張りましょう!応援しています!
なるほど:6
先の見えない就活辛いですよね 就活は難しく感じてしまいますが 意外に簡単で、ゲームみたいに面接などを攻略すればいいと思います。 志望動機とか学チカとか真剣に考えてしまうかもしれませんが 志望する事業所の人事の立場になってどんなことを書けば、言えば喜ぶか? それを意識するだけで、通過しやすくなりますよ。 嘘はいけませんが、多少の誇張も時には必要です。 社会人になっても建前が存在しますから。 大変だとは思いますが 就活をゲーム感覚で楽しんで見てはどうでしょうか?
なるほど:9
コロナ禍であろうとなかろうと、 22卒でまだ内々定がない人が大多数だと思いますよ! 今内定がある学生はベンチャー企業志望か、 3年生の時にインターンシップにがっつり行って「このこの企業しか入りたくない」と言って早期選考に進み、偶然通った人だと思います。 なお、早期インターンに参加しても落ちる人もたくさんいます。 むしろ今の時点で就活が終わっている人は「まだ4年生になったばかりだけれど、本当にその企業で良いの?」と思ってしまいますね… 「やりたいことがないけれどブラックは無理という感じで」とありますが、自己分析は済んでいますか? 志望動機も大切なのですが、自己分析が十分でないと面接対策で行き詰まる可能性があります。 続いて「面接で話すエピソード」についてですが、 アルバイトまたは大学の勉強でエピソードは作れないでしょうか?? 卒論があるということでしたら、卒論の内容や大学のゼミで経験したことでも良いと思います。 アルバイトなら「売上アップ」、「クレーマーへの対応」、「後から入ってきた後輩への指導」、ゼミなら「ゼミ生の出席率を上げる」、「発表会に参加した」とかですかね…もちろんそれ以外でも構いません。 目を引くエピソードはなくても大丈夫です。 大事なのは、「大変だったこと」を「どう乗り越えたのか」「周囲の人とどのように協力したのか」です。 例えば「アルバイトで後から入ってきた後輩への指導をした」ということをエピソードにするとしたら、 大変だったことは「自分の仕事もやりながら教えていくこと」「教えてもなかなかできないことがある」、「どう乗り越えたか」は「マニュアルを作って渡した」「こまめに相談に乗るようにした」「どう教えれば良いか店長に相談した」とかでしょうか。 上に書いたのはあくまで私が考えた架空の例ですので、自分なりにアレンジしてみてください。 別に何かを作り上げていなくても、「丁寧に話を聞いた」とか「こまめに報告・相談した」、「わかりやすく説明するようにした」といった基本的なことで良いんです。 仰る通り就活には終わりがないので辛いとは思います。 私も卒論があったので、卒論と就活を同時並行で進めるのはかなりきつかったです。 不器用なので当時私は「今日は卒論しかやらない。就活のことは考えない」「今日は就活をやろう」と初めから決めて集中的に取り組んでいました。 また時期は遅くなってしまいますが、9月に市役所の公務員試験を受けるという手もあります。(先輩がそうでした。) 大学の就職活動支援のサービスや新卒応援ハローワークを使うのも良いと思います。一人でエントリーシートや面接の内容を考えると精神的にキツくなると思うので… 長くなってしまいましたが、お役に立てると嬉しいです。
なるほど:5
21卒です。 焦りますよね…。ですが就活が辛いのはみんな一緒です!主さんと同じ状況の方も沢山います。ネームバリューよりも自分が働きたい企業を探すのがいいと思います。妥協できるところは妥協するのがいいと思います。例えば、ネームバリューはあるけど全国転勤必須の会社よりもネームバリューはないけど全国転勤がない会社であれば、表向きは前者の方がいいけれど、自分にとっては後者の方がよかったりします。私は8月にやっとこさ内定をいただき、結局12月まで就活してましたが、自分が働きたい職場で働けているので、焦る必要はないと思います。自分の働きたい場所を探してみてください。 あと面接に進めないとのことですが、履歴書に改良の余地があるのかもしれません。色んな方に見てもらうのがいいと思います。私は一度元大手企業の方に見てもらってから一度も履歴書で落ちなくなりました!あと、友人と面接練習するのもいいと思います!
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る