教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険等について分かりやすく教えてください

社会保険等について分かりやすく教えてください今現在訳があって父の扶養に入っているのですが、婚約をしており、結婚後そのまま旦那さんの扶養に入ることになりました。 今度パートは1日での給料が7700円です。 扶養内で働くには交通費含めの収入だそうなので、月に13〜14日働こうと考えています。 14日働いてしまうと交通費含めの収入がオーバーしそうなので13.5日など職場にお願いして130万円以内で働かせて頂こうかなとは考えています。 以前働いていたところで月に17~8万稼いでいたのですが、その時の所得税は3~4000円でしたが、今色々ネットで調べてみると年収125万円で所得税が月に1万と書いてあり、よく分からなくなってしまいました。所得税は給与の5%の額が引かれますか? 130万円以内で働けば社会保険に入る必要はないとのことですが、国民年金の支払い用紙が20歳になり届いたのですが、これは扶養内など関係なく支払っていかなければいけないですよね? 新しい職場は従業員数500人未満です。 社会保険加入した方がいいのか、しなくてもいいのかどっちがいいのか分からず、質問させて頂きました。 年収130万以内で払わなければいけないお金(保険料や住民税)を全て教えて頂きたいです。 額は各々違うと思うので、種類のみ教えてください。 保険関係などのことが全く分からず、バカなりに調べてるのですがそれでもよく分からず、、、。優しく教えてくださる方良かったらお時間下さい。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 配偶者になる人の保険証は 全国健康保険協会 ○○健康保険組合 ○○共済組合 日本私立学校振興・共済事業団 ○○市(区町村) ○○国民健康保険組合 その他 どれですか? https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section/ “適用事業所か?”“適用事業所なら、適用拡大の事業所か?”を確認してください。 https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/2810tekiyoukakudai.html https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/dai1hihokensha/ 従業員数500人以下(501人未満)でも、労使で合意したなら、適用事業所(適用拡大の事業所)になれます。 従業員数は下がることが予定されています。

    続きを読む
  • 他の回答者の方が記載されているように、扶養なんて考えないで、ガッツリ稼ぐことを考えたほうがいいですよ。 20歳なんですよね。どんどん働きましょうよ。 国民年金は、扶養は止めて社会保険に加入すれば、国民年金に加えて厚生年金というのにも加入できます。 保険料は天引きされますが、将来もらえる年金額が増えます。 今後、子供さんができて育児が大変なようなら、その時に扶養のことを考えればいいですよ。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 話しは簡単です、ガッツリ稼いで自分自身も社会保険に加入することです。 扶養内とか姑息に計算したところで所詮低収入、年金を貰う頃には月額3倍ちかい差が付くこともあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 20歳になったら国民年金の納付義務があります。 健康保険の扶養範囲内でアルバイトするなら月の収入108,333円以内を維持してくださいね。 社会保険加入した方が、将来的には良いかとは個人的には思います。 年収103万円以上ですと、翌年から住民税の課税になります。 年収125万円で所得税が月に1万はかからないです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる