教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉関係で転職を考えています。アドバイスをお願い致します。

福祉関係で転職を考えています。アドバイスをお願い致します。私は、現在知的障害者施設(小規模作業所)に勤務する29歳の男です。 施設に勤めて7年になりますが、 今付き合っている彼女と結婚を考えて、少しでも収入の多い職場への転職を考えるようになりました。 彼女も経済面で不安を感じているようで・・・。 現在の給料は手取りで16万円程。最低でも20万円以上欲しいです。 転職先の希望としては、今までの経験や知識を生かせるような、障害者分野(施設以外でも)で 仕事をしたいと考えています。 一応一般企業も視野に入れていますが、未経験者はどうなのか・・・。 現在持っている資格は、社会福祉主事任用・ヘルパー2級のみです。 転職は早くても1年後(施設の都合で)になると思います。 それまでに、資格を増やして転職の幅を広げようと思っています。 1年以内で取れ転職に有利な資格や、20万円ほどの収入を見込める障害者分野の職場は無いでしょうか? 他にもこうしたほうが良いなどありましたら合わせてお願い致します。 実際に働かれている方・同じような経験をされている方、ぜひアドバイスをお願い致します。 年齢を考え、最初で最後の転職になると思います。 説明下手で申し訳ありません。真剣に転職を考え始め、今からでも何か動き出さなければとちょっと焦っています。

続きを読む

879閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ずいぶんと安いんですね・・・それでは、生活も苦しいでしょう。 心情お察しします。 夫婦揃って共働きで、かみさんが養護施設(老人用)で正社員として 働いていますが、大体月収26万円で、手取りは月22万くらいです。 年齢は28歳、平社員です その前は別のディケアーで同じく正社員として働いていましたが、その時も 手取りで大体25万位。 更に前は派遣社員でグループホームで働いていましたが、その際は 額面で月30万程度でした。 介護の基本給そのものは、恐らく質問者さんと同じか若干良い程度だと 思いますが、夜勤があるので、夜勤手当が相当つきます。 夜勤は月5,6回入っているようです。後は、自分はサラリーマンなので、 土日祝が休みですが、かみさんは平日休みで、休みが土日取れるのは 大体月1,2回位ですね。 なので、老人介護でも構わないという事であれば、今より更に 高収入も望めるとは思いますよ。

  • 一番いいのは、教員免許ですよ。 20万ぐらいで、通信教育のある大学で取れます。 2年はかかりますよ。 社会福祉主事=生活相談員です。 ヘルパー2級=介護職

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる